【法政研】第73回研究会「沖縄における文系人財の育成」をオンラインで開催します。
法政研
【法政研】第73回研究会「沖縄における文系人財の育成」をオンラインで開催します。

■報告者
宮城哲 琉球大学法科大学院 教授・弁護士
■司会・コメンテーター
伊達竜太郎 沖縄法政研究所副所長・沖縄国際大学法学部准教授
■報告概要
まず、沖縄において法曹を含む文系人財を養成することの必要性・重要性を確認する。
次に、沖縄で生まれ育った報告者が如何に法律を学び旧司法試験に合格したか、旧司法
試験に合格するために修得したリーガルマインド等がその後の実社会で如何に有用なの
かを明らかにする。その上で、司法制度改革によって新しい法曹養成制度ができた意義
を確認し、琉球大学に設置された法科大学院の実務家教員として、法学未修者を3年間
の教育で法曹に必要な基礎的能力を修得させつつ司法試験に合格させるために、修了時
にどのような能力を修得させるべきかというアウトカムから逆算し、どのようなカリキュ
ラムを組み、どの段階でどのような教育をすべきと考えて、どのような実践をしている
のかについて報告し、今後の沖縄における文系人財養成の発展に寄与したい。
■■
■日時:2021年1月30日(土)15:00~16:30
■オンライン開催(Zoomミーティング)
■参加無料
■事前申込み必要
こちらもしくは以下のQRコードよりお申込みください。

■申込期限:2021年1月29日(金)午後3時迄
■問い合わせ
沖縄国際大学沖縄法政研究所
E-mail : oilpchr@okiu.ac.jp
電話098-893-7967・098-892-1111(内線6110・6119)
Fax 098-893-8937
〒901-2701宜野湾市宜野湾2-6-1
■主 催 沖縄国際大学総合研究機構 沖縄法政研究所

■報告者
宮城哲 琉球大学法科大学院 教授・弁護士
■司会・コメンテーター
伊達竜太郎 沖縄法政研究所副所長・沖縄国際大学法学部准教授
■報告概要
まず、沖縄において法曹を含む文系人財を養成することの必要性・重要性を確認する。
次に、沖縄で生まれ育った報告者が如何に法律を学び旧司法試験に合格したか、旧司法
試験に合格するために修得したリーガルマインド等がその後の実社会で如何に有用なの
かを明らかにする。その上で、司法制度改革によって新しい法曹養成制度ができた意義
を確認し、琉球大学に設置された法科大学院の実務家教員として、法学未修者を3年間
の教育で法曹に必要な基礎的能力を修得させつつ司法試験に合格させるために、修了時
にどのような能力を修得させるべきかというアウトカムから逆算し、どのようなカリキュ
ラムを組み、どの段階でどのような教育をすべきと考えて、どのような実践をしている
のかについて報告し、今後の沖縄における文系人財養成の発展に寄与したい。
■■
■日時:2021年1月30日(土)15:00~16:30
■オンライン開催(Zoomミーティング)
■参加無料
■事前申込み必要
こちらもしくは以下のQRコードよりお申込みください。

■申込期限:2021年1月29日(金)午後3時迄
■問い合わせ
沖縄国際大学沖縄法政研究所
E-mail : oilpchr@okiu.ac.jp
電話098-893-7967・098-892-1111(内線6110・6119)
Fax 098-893-8937
〒901-2701宜野湾市宜野湾2-6-1
■主 催 沖縄国際大学総合研究機構 沖縄法政研究所