(著書)
・『協働と参加 : コミュニティづくりのしくみと実践』晃洋書房,2021(金川幸司氏、後房雄氏、森裕亮氏、洪性旭氏と共著 (担当:第3章))
(論文)
・「NPM の部分的導入とハイブリディティに関する一考察 ―欧州の先行研究と都道府県の運用事例を踏まえて―」静岡県立大学『経営情報イノベーション研究』(9), pp.1-27, 2020
・「都道府県におけるNPM手法を背景とした"協働"の概念に関する研究 : 行政経営計画の分析を中心に」日本都市学会『日本都市学会年報』(53), pp.47-56, 2020(金川幸司氏と共著)
・「都道府県における行政評価の運用に関する研究」行政管理研究センター『評価クォータリー』(51), pp.3-15, 2019(金川幸司氏と共著)
・「わが国の自治体におけるNPMの運用とPost-NPMに関する研究 : 都道府県の行財政改革大綱等の内容分析を中心に」静岡県立大学『経営情報イノベーション研究』(8), pp.13-40, 2019
・「自治体の指定管理者制度の運用とその要因についての研究 : 都道府県による運用の分析から」日本都市学会『日本都市学会年報』(52),pp.35-44, 2019(金川幸司氏と共著)
・「地方公共団体における行政改革の取組事例(22)指定管理者の応募拡大に向けた取組 : ”ふじのくに施設紹介フェア”の開催」日本加除出版『住民行政の窓』(461),pp.30-35, 2018
・「地域運営組織の体制に関する一考察 : 地域の主要なアクターとなりえるか」作新学院大学『作大論集』(8),pp129-145, 2018
・「大学発ベンチャー企業の分類軸の確立をベースとした支援ネットワークのデザインの手法に関する研究」
『日本ベンチャー学会誌』(11),83-86(牧兼充氏と共著)