試験室案内

試験室&会場案内

試験室案内 👇画像をタップするとPDFで開きます

試験室案内
1時限【選択】
9:30~10:30(60分)
「英語リスニング」
【選択①】「琉球・沖縄史」「生物基礎」

2時限
11:00~12:00(60分)「英語」

3時限(注意)
13:15~14:15(60分)「国語」①現代文
14:30~15:00(30分)「国語」②古文・漢文

4時限【選択】
15:30~16:30(60分)
【選択②】地理歴史:「世界史B」「日本史B」「地理B」
     公  民:「現代社会」「政治・経済」「倫理」
     数  学:「数学Ⅰ・数学A」
専門高校・総合学科卒業生選抜試験
【選択】「マーケティング」

(注意)3時限目の「国語」について、日本文化学科、英米言語文化学科、社会文化学科に出願した場合は、国語②を受験する必要があります(併願者も含む)。なお、国語①と国語②の間の15分間は、答案の回収と解答用紙配付の時間のため、トイレ等で一時退室することはできません。

会場案内 👇画像をタップするとPDFで開きます

会場案内
会場下見可能時間
1月31日(火)16:00~18:00
※試験実施棟への立ち入りは可能ですが、試験室の中に入って下見することはできません。

<注意事項>
⑴受験票は、必ず持参してください。
⑵試験当日、受験票を紛失、または忘れた場合には、仮受験票発行所に申し出てください。
⑶受験者は、各自が受験する科目の開始15分前までに、指定された試験室に入室・着席してください。なお、指定された試験室以外での受験はできません。
※1時限目から受験する方は、9:15までに着席すること。
※2時限目から受験する方は、10:45までに着席すること。
⑷受験票に記載された選択科目のみ受験することができます。
⑸1時限目の試験開始時刻が9:30のため、2時限目から受験する方は、構内を移動する際、音を立てないよう、静かに行動すること。
⑹マスクを持参し、試験会場では常に着用すること。必要な方は温度調節用の上着などを持参すること。