【経済研】第23回ソーシャルビジネス研究会「沖縄リサイクル運動市民の会活動紹介-ソーシャルアドベンチャーの大冒険-」を開催しました。
経環研
沖縄経済環境研究所は10月22日(土)、13号館4階 13-403教室において、古我知浩氏を講師にお迎えして「沖縄リサイクル運動市民の会活動紹介-ソーシャルアドベンチャーの大冒険-」をテーマに第23回ソーシャルビジネス(SB)研究会in産学連携講座を開催いたしました。


■お寄せいただいた感想■
■昔はゴミの分別がきちんとされておらず、燃えるゴミに可燃物が混ざっていて爆発した出来事があったと聞いてとても驚いた。
■社会の問題となるゴミの処理をどう考え、またビジネスとしてどのように活動するのかといったことを具体的に知ることができました。
■中国ではゴミ分別への意識がまだまだ低く、中国へ帰ったら家族や周りの人にいろいろ教えたいと思いました。
■失敗しても折れない古我知さんの強さ・スタンスにとても勉強になりました。
■社会に存在する問題は、社会を形成する人に解決する責任と力があるということを改めて感じました。
ご回答いただきありがとうございました。
<お問い合わせ>
沖縄国際大学
教務部研究支援課
電話 098-893-7967
FAX 098-893-8937
■お寄せいただいた感想■
■昔はゴミの分別がきちんとされておらず、燃えるゴミに可燃物が混ざっていて爆発した出来事があったと聞いてとても驚いた。
■社会の問題となるゴミの処理をどう考え、またビジネスとしてどのように活動するのかといったことを具体的に知ることができました。
■中国ではゴミ分別への意識がまだまだ低く、中国へ帰ったら家族や周りの人にいろいろ教えたいと思いました。
■失敗しても折れない古我知さんの強さ・スタンスにとても勉強になりました。
■社会に存在する問題は、社会を形成する人に解決する責任と力があるということを改めて感じました。
ご回答いただきありがとうございました。
<お問い合わせ>
沖縄国際大学
教務部研究支援課
電話 098-893-7967
FAX 098-893-8937