文字
サイズ
標準
大
最大
English
簡体中文
繁体中文
한국어
アクセス
お問い合わせ
キャンパスマップ
サイトマップ
MENU
大学概要
受検生の皆さま
在学生の皆さま
卒業生の皆さま
一般・企業・報道関係の皆さま
本学教職員の皆さま
公表情報一覧
学部・学科
大学院
入試情報
教育情報
学生生活
就職支援
留学制度
研究活動
公開講座
図書館
アクセス
お問い合わせ
資料請求
電話
HOME
公開科目とは
沖縄国際大学では、生涯学習の高まりという社会変化に対応し、
大学の公開化というコンセプトをさらに推進するために、
正規授業科目の一部を社会人の皆さまへ提供しております。
※実習・演習・外国語科目・健康 スポーツ科目と
情報学科目の一部、免許・資格取得科目
などは開講しておりません。
募集対象者・募集定員
■ 募集対象者:
一般受講生
(社会人で単位取得を希望しない受講生)
■ 募 集 定 員:
各科目 若干名
募集期間
公開科目は、2020年度
前期・後期
ともに
新型コロナウィルス感染予防対策のため、
開講はございません。
来年度の実施などにつきましては、
詳細が決まり次第、HPなどでお知らせいたします。
ご理解頂きますよう、お願いいたします。
お問い合わせ窓口:教務部学務課 本館2階 ℡:098-893-8950
受講料
「前期または後期の科目で週1回の講義」・・・・・
9,000円+消費税
「前期または後期の科目で週2回の講義」・・・・・
18,000円+消費税
「通年(前期・後期ともに)の科目」・・・・・・
18,000円+消費税
※科目の種類や開講曜日、時間については下記の提供科目一覧をご参照ください
。
申し込み方法
① 申し込み
・学務課(本館2階)にて、直接お申し込みください。
お申し込みの際は、多少時間がかかりますので時間に余裕をもって
お越しくださいますようお願いいたします。
また、申し込みに必要な
下記4点
のご用意をお願いいたします。
1)
公開科目受講生申込書
こちらはお申込みの際に直接、学務課 窓口でお渡しいたします
2) 写真2葉
申し込み時点で3カ月以内に撮影したもの
たて 3センチ × よこ 2.5センチ
3) 身分が証明できるもの
ex.運転免許証 保険証など
4)印鑑
② 科目の登録
・
受講希望科目の時間・教室を確認し、担当講師に直接、登録申請書を提出し、
申込書(裏)に受入印をもらってください。
第1回目の講義は各担当講師が講義概要を説明いたします。
講義概要がご希望のものに沿っているか吟味し、登録を行ってください。
③「公開科目受講申込書」の提出・受講料の納入
・受講希望科目すべての登録(担当講師からの受入印)が済みましたら、
学務課へ「公開科目受講申請書」を提出ください。
・提出の際に、学務課に設置されている証明書発行機にて、
受講料をお支払いください。
証明書発行機の操作方法は学務課職員がご案内いたします。
④ 受講生証の発行
・上記①~③の手続き完了後、登録完了となります。
後日、登録が完了した方へ受講生証を発行いたします。学務課にてお受け取り下さい。
提供科目一覧
クリックでPDFファイルを開きます
↓↓↓↓↓
2020年度 前期・通年 提供科目一覧
2020年度 後期 提供科目一覧
公開科目資料の送付をご希望の方
公開科目資料の送付をご希望の方は、下記「公開講座お問い合わせフォーム」より必要事項を記入し、ご送信ください。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
頂いた個人情報は、資料の郵送のみに使用いたします。
公開科目受講・お申込みに関するお問い合わせ
学務課(TEL:098-893-8950)
資料請求窓口
と
お申込み・公開科目受講に関するお問い合わせ窓口
が異なりますのでご注意ください。
資料請求窓口
は
「広報課」
へ
お申込み・公開科目受講に関するお問い合わせ窓口
は
「学務課」
へ お願いいたします。
このお問い合わせフォームは
資料請求窓口である
「広報課」
へメールが送信されます。
✉公開講座お問い合わせフォーム✉
沖縄国際大学トップ
>
公開講座
>
公開科目
▲ページTOP
公開講座
うまんちゅ定例講座
うまんちゅ定例講座
うまんちゅ定例講座 動画視聴 お申し込みフォーム
公開科目
学外講座
大学入門講座
公開講座出版物
公開講座出版物
公開講座刊行本詳細一覧
沖縄国際大学公開講座シリーズ №21~
沖縄国際大学公開講座シリーズ №1~20
沖国大ブックレット
公開講座についての問い合わせ
受検生向けトピックス
学生の皆さまへ
一般の皆さまへ