【経済研】第25・26回ソーシャルビジネス研究会を開催しました。
経環研
沖縄経済環境研究所は12月17日(土)、13号館4階 13-403教室において第25・26回ソーシャルビジネス(SB)研究会in産学連携講座を開催いたしました。
第25回「新天地、伊江島での10年 -伊江島の名前を広めることからはじめました。-」
講師:松本 壮(まつもと つよし)氏(株式会社伊江島物産センター 常務取締役)

第26回 「民泊事業と住民の関わり」
講師:山城 克己(やましろ かつみ)氏(伊江島観光協会 会長)


■お寄せいただいたご感想■
■人との出会いとつながりを大切にしようと改めて思う。
■お話を聞いて、伊江島には機会があったら是非行ってみたいなと強く思いました。
■沖縄各地域で、シマのためにいろいろな努力をしている人がいることにとても感動しました。
■「ヒューマンツーリズム」という考え方と取り組みが、とても共感できる内容でした。
ご回答いただきありがとうございました。
<お問い合わせ>
沖縄国際大学
教務部研究支援課
電話 098-893-7967
FAX 098-893-8937
第25回「新天地、伊江島での10年 -伊江島の名前を広めることからはじめました。-」
講師:松本 壮(まつもと つよし)氏(株式会社伊江島物産センター 常務取締役)
第26回 「民泊事業と住民の関わり」
講師:山城 克己(やましろ かつみ)氏(伊江島観光協会 会長)
■お寄せいただいたご感想■
■人との出会いとつながりを大切にしようと改めて思う。
■お話を聞いて、伊江島には機会があったら是非行ってみたいなと強く思いました。
■沖縄各地域で、シマのためにいろいろな努力をしている人がいることにとても感動しました。
■「ヒューマンツーリズム」という考え方と取り組みが、とても共感できる内容でした。
ご回答いただきありがとうございました。
<お問い合わせ>
沖縄国際大学
教務部研究支援課
電話 098-893-7967
FAX 098-893-8937