文字サイズ

ニュース

ニュース

【経環研】2013(平成25)年度 第2回研究会を開催致しました。

経環研
沖縄経済環境研究所では2014(平成26)年2月14日16時20分~18時00分、講師に(社)泡盛マイスター協会副会長の喜瀬真三氏を迎え、第2回研究会を開催致しました。


  


≪受講された方の感想です≫
●60代男性 社会人
 仕込水、割水に関する卒論を指導した事があります。テスト前の補習になりました。ありがとうございました。
●20代男性 社会人
 とても勉強になりました。民学連携講座「琉球泡盛学」1も楽しみにしています。ありがとうございました。
●60代男性 社会人
 泡盛学は初めて受講しました。知らないことが沢山あることが分かり、もっと知りたいです。
●30代男性 社会人
 沖縄の歴史を勉強する上で、泡盛はとてもよいテーマだと思います。もって学生等、若い人にも聞いてもらえたらこれからの沖縄人として良いことだと考えました。
●20代男性  経済学部経済学科学生
 貴重なお話し、面白かったです。
●70代男性 社会人
 普段、当たり前のように愛飲している酒(泡盛)でありますが、歴史的に学ぶと、こんなにも奥の深いものだっとは有意義であった。泡盛の歴史を通じて、沖縄の戦争あるいは米軍統治下の世相を知る事が出来た。これで私も泡盛通?
泡盛の普及、啓発に取り組んでいる泡盛マイスター協会のご活躍に敬意を表します。益々のご活躍を祈念致します。



<お問合せ先>
 沖縄国際大学
 教務部研究支援課
 TEL:098-893-7967
 FAX:098-893-8937
 Email :leechr@okiu.ac.jp