【産業研】『2015うちな~ICTビジネスプラン発表会』SkillUpセミナーを開催しました。
産業研
産業総合研究所は、10月25日(土)に総務省沖縄総合通信事務所主催の『2015うちな~ICTビジネスプラン発表会』SkillUpセミナーを開催しました。

セミナー講師:上地哲 氏
中小企業庁沖縄県よろず支援拠点コーディネーター

セミナー講師:渋川浩史 氏
(株)ブリブザーCEO

応募要項等の説明:照屋勝久 氏
総務省沖縄総合通信事務所
上地哲先生、渋川浩史先生の両氏をお招きしてSkillUpセミナーを開催しました。
上地先生による「起業するために必要な事項」と題した講演は、自らの起業体験談を通しアントレプレナーシップの重要性を話していただきました。又、後半は国・県・市町村による創業支援等について説明をいただきました。
渋川先生による「沖縄でのゲームアプリ開発の現状と優位性」と題した講演は、スマホやタブレット端末の普及に伴いゲーム市場の主戦場がゲーム機器から携帯電話、その後のスマホへと移行してく業界の栄枯盛衰の話しをいただきました。その中でスマホ向けゲームアプリ市場参入へのタイミングやヒットアプリ開発の裏話など、業界ならではの興味深いお話しが伺えました。
次回のSkillUpセミナーは、11月29日(土)14時より本学5号館305教室にて行います。
なお、エントリーシートの〆切りは11月14日(金)となってます。
セミナーの傍聴のみの参加もオッケーですので、興味ある学生のご参加おまちしております。
セミナー講師:上地哲 氏
中小企業庁沖縄県よろず支援拠点コーディネーター
セミナー講師:渋川浩史 氏
(株)ブリブザーCEO
応募要項等の説明:照屋勝久 氏
総務省沖縄総合通信事務所
上地哲先生、渋川浩史先生の両氏をお招きしてSkillUpセミナーを開催しました。
上地先生による「起業するために必要な事項」と題した講演は、自らの起業体験談を通しアントレプレナーシップの重要性を話していただきました。又、後半は国・県・市町村による創業支援等について説明をいただきました。
渋川先生による「沖縄でのゲームアプリ開発の現状と優位性」と題した講演は、スマホやタブレット端末の普及に伴いゲーム市場の主戦場がゲーム機器から携帯電話、その後のスマホへと移行してく業界の栄枯盛衰の話しをいただきました。その中でスマホ向けゲームアプリ市場参入へのタイミングやヒットアプリ開発の裏話など、業界ならではの興味深いお話しが伺えました。
次回のSkillUpセミナーは、11月29日(土)14時より本学5号館305教室にて行います。
なお、エントリーシートの〆切りは11月14日(金)となってます。
セミナーの傍聴のみの参加もオッケーですので、興味ある学生のご参加おまちしております。