文字サイズ

ニュース

ニュース

【産業研】基調講演&パネルディスカッション『沖縄の観光資源とダイレクトマーケティング』を開催

産業研
産業総合研究所では、4月13日(土)に沖縄フードビジネス会と共催による基調講演&パネルディスカッション『沖縄の観光資源とダイレクト・マーケティング』を開催いたしました。 

●司会進行:くだかまり(ラジオパーソナリティー)
  


●開会挨拶:兪炳強(沖縄国際大学産業総合研究所 所長)
  


●基調講演:『沖縄型の通信販売の可能性と方向性』伊集悟(マーケティングコンサルタント あかばな沖縄代表)

  

●パネルディスカッション
<パネリスト>
 伊集悟(マーケティングコンサルタント)
 與那覇仁(沖縄特産販売株式会社 代表取締役)
 座間味亮(沖縄フードビジネス会 会長 株式会社赤マルソウ 代表取締役)
 河田賢一(沖縄国際大学 産業情報学部企業システム学科 准教授)
<司会進行/コーディネーター>
 くだかまり(ラジオパーソナリティー)
 長尾靖彦(合同会社沖縄クロスミックス 代表)
  


●閉会挨拶:西村達也(沖縄フードビジネス会 顧問)



基調講演では、九州(福岡県)及び沖縄の通販業界について紹介していただきました。特に沖縄発信の通販ビジネスの課題について興味深いお話しをいただきました。
パネルディスカッションでは、「なぜ沖縄発信の通販ビジネスの成功例は少ないのか」「観光客の顧客化」をテーマにパネラーの方々の熱いトークが繰り広げられました。後半はフロアーからの質疑も加わり、激論が交わされ大変有意義なものとなりました。
参加者の皆様お疲れさまでした。