文字サイズ

ニュース

ニュース

【産業研】第21回フォーラム「沖縄における情報産業の現状と将来展望-人材育成と東南アジア戦略の観点から-」を開催いたしました。

産業研
産業総合研究所では12月1日(土)に沖縄タイムス社と共催で、「沖縄における情報産業の現状と将来展望-人材育成と東南アジア戦略の観点から-」をテーマに第21回フォーラムを開催いたしました。 

●基調講演「これからアジアで働くヒトに10の提言」 前田俊秀(株式会社ブレイン代表取締役)
  


●基調講演「IT業界のアジア戦略」 平川隆之(クラフトナイン株式会社代表取締役)
  


●パネルディスカッション「沖縄における情報産業の現状と将来展望」
 〈パネリスト〉
  前田俊秀 (株)ブレイン代表取締役
  平川隆之 クラフトナイン株式会社代表取締役
  山添武 CGCGスタジオ(株)取締役プロデューサー
  渋川浩史 (株)デュアル・ソリューション沖縄営業所所長
  小渡悟 産業総合研究所所員 沖縄国際大学産業情報学部講師
 〈コーディネーター〉
  安里肇 産業総合研究所所員 沖縄国際大学産業情報学部教授
  

  


基調講演最初の登壇者、前田氏より、アジアで働く機会がますます増える今、グローバルに活躍できる人材が求められている。そのような中、これからアジアで働きたいと思っているヒトに向けて10の提言をしていただいた。
二人目の登壇者、平川氏より、IT業界の切り口でとらえた東南アジアの現状について、実際足で稼いだ情報を交えて報告していただいた。
パネルディスカッションでは、フロアからも多数の質疑をいただき、大変有意義な内容となりました。
多数のご参加をいただきまして、ありがとうございました。