文字サイズ

ニュース

ニュース

報道写真家の石川文洋さんが講演を行いました

TOPICS
6月13日、社会文化学科秋山道宏先生の授業において、報道写真家の石川文洋さんによる講演を行いました。
講演の中で石川さんは、「戦争は最大のテロで、戦争は民間人のことは気にしない。沖縄の基地からもベトナムへ向けて爆撃機が飛び立ったり、食糧やトイレットペーパーといった物資も県内の補給基地から運ばれ、沖縄はベトナム戦争と直結していた。戦争の兵器を想像することが戦争を防ぐ1つの力になると思います。」と写真を見ながら語って頂きました。
学生は真剣な表情でメモを取りながら石川さんの講演を聞いていました。
今回の講演は、県内外のメディアからも取材を受け、県内放送局でも取り上げられました。

学生へ講話を行う石川文洋さん