国内留学派遣学生懇親会を開催しました!
教育情報
3月5日(水)、3号館にて国内協定校派遣学生懇親会を開催いたしました。当日は、15名の学生が参加し、和やかな雰囲気の中で交流が行われました。
安里肇学長は「しっかり勉強し、体調に気を付けて有意義な留学生活を送ってください。沖縄との違いを学び、成長して帰ってきてください」と激励の言葉を送りました。
李ヒョンジョン教務部長も「異文化を学び、健康を第一に楽しい国内留学生活が過ごせることを願っています」とエールを送りました。
懇親会では、参加学生全員が自己紹介をした後、これから国内留学をする学生が国内留学経験学生に質問をし、実際の体験談を交えながら情報交換をしました。参加学生から「体験談を聞けて不安が減った」と声が寄せられました。
4月から国内留学生活が始まります。 現地の学生と交流し学びを深め、成長して帰ってきてほしいと思います。国内留学に興味がある方は、本館2階の学務課までお問い合わせください。


安里肇学長は「しっかり勉強し、体調に気を付けて有意義な留学生活を送ってください。沖縄との違いを学び、成長して帰ってきてください」と激励の言葉を送りました。
李ヒョンジョン教務部長も「異文化を学び、健康を第一に楽しい国内留学生活が過ごせることを願っています」とエールを送りました。
懇親会では、参加学生全員が自己紹介をした後、これから国内留学をする学生が国内留学経験学生に質問をし、実際の体験談を交えながら情報交換をしました。参加学生から「体験談を聞けて不安が減った」と声が寄せられました。
4月から国内留学生活が始まります。 現地の学生と交流し学びを深め、成長して帰ってきてほしいと思います。国内留学に興味がある方は、本館2階の学務課までお問い合わせください。