文字サイズ

ニュース

ニュース

令和7年度入学式を挙行いたしました!

TOPICS
2025年4月1日(火)、本学講堂兼体育館において、第54回沖縄国際大学入学式・第29回沖縄国際大学大学院入学式を執り行いました。
学部生1,385名(編入生含む)、大学院生22名が晴れて沖国大の学び舎で大学生活をスタートさせました。
 
安里肇学長は入学生への祝辞とともに「大学は「自由」の場ですが、真の自由とは、何をしても良いということではなく、自らの選択と行動に責任を持つことから生まれるものです。この自由を大切に、そして有意義に使ってください。大学の4年間および大学院の2年間は、皆さんの今後の人生を左右する貴重な期間ですが、体感的には短く感じるはずです。(中略)皆さんには、本学で知的な冒険に挑戦し、常に好奇心を持ち続け、成長していくことを期待しています。一日一日を大切にし、将来の夢実現に向け、真剣に勉学に励むことを切望します。」と式辞を述べられました。

学部新入生を代表して、総合文化学部 人間福祉学科の喜屋武 佳悟さん、大学院新入生を代表して、法学研究科 法律学専攻の上間 翔太さんが「日々学業に精励し、学生としての本分を全うすることを誓います。」と新入生宣誓を行いました。

また、人物及び学業ともに優秀な成績を修めた者や体育活動等や文化活動その他の分野で本学に著しく貢献した個人に対して表彰も行われました。

【後援会長賞】
産業情報学部 産業情報学科 3年次 伊波 興乃慎さん
主な実績:「第23回 全国障害者スポーツ大会SAGA2024」銀メダル

【校友会賞】 
経済学部 地域環境政策学科 3年次 嘉数 颯太さん
主な実績:沖縄タイムス社主催「2024年度沖展グラフィックデザイン部門」e-no新人賞

経済学部 地域環境政策学科 4年次 新垣 開登さん
主な実績:内閣府沖縄総合事務局主催「第5回省エネチャレンジカップ」入賞(企業賞)、地球温暖化防止全国ネット主催「脱炭素チャレンジカップ2025」入賞(アイデア賞)

チーム沖国ロボロボ
産業情報学部 産業情報学科 4年次 我那覇 瑞貴
産業情報学部 産業情報学科 4年次 與那嶺 凜
主な実績:ETロボコン2024 エントリークラスモデル審査 ブロンズ賞(3位)、総合4位

産業情報学部 産業情報学科 4年次 國吉 駿之介
主な実績:週刊少年ジャンプ 新人漫画賞「2024年6月期 JUMP新世界漫画賞」佳作入賞、第75回沖展グラフィックスデザイン部門 奨励賞

あいにくの天気の中でしたが、多くのご家族の皆様にもご来場頂き、大変賑やかな入学式となりました。新入生の皆さま、ご入学、誠におめでとうございます。