文字サイズ

ニュース

ニュース

駐日インド大使が安里学長を表敬訪問されました

TOPICS
 7月2日、シビ・ジョージ駐日インド大使御一行が、本学での講演と学長表敬訪問を行いました。
 今回の訪問は、インドの大学と日本・沖縄の大学との交流、連携を深めたいという大使の希望により実現しました。

 講演では、大使館の役割やインドの国風、日本との交流について紹介しており、多くの学生や外国人留学生、職員が聴講しました。質疑応答では、「インドの異なる宗教・言語を認め合う文化はどのように作られているのか」「インドと日本の交流における課題は何か」等、活発に質問が行われました。

 学長表敬訪問時には、安里学長から、インドで日本語を学ぶ学生の割合に関する質問がなされ、副学長からは、コロナ禍でもインドが経済成長できた要因は何かといった質問が行われました。最後に安里学長から、「沖縄県の人手・人材不足の課題を解決するため、インドと沖縄の架け橋となって人材交流等を強化していただきたい」といった要望があり、シビ大使は快く承諾していました。

<インド大使館>
シビ・ジョージ駐日インド大使 Mr. Sibi GEORGE, the Ambassador of India to Japan
ヒマンシュ・サガール一等書記官 Mr. Himanshu SAGAR, First Secretary
アマン・アカシュ三等書記官 Mr. Aman AKASH, Third Secretary
星野さま(大使館通訳)

<沖印友好協会>
富川盛武会長(元沖縄県副知事、本学元理事長・学長)
山城常務理事
森事務局長