【地域行政学科】祝・宮里歩夢さん2025年司法試験合格!!
TOPICS
2023年3月に本学法学部地域行政学科を卒業した宮里歩夢さんが、2025年司法試験に見事合格いたしました。
宮里さんは、普天間高校から本学法学部地域行政学科に進学。本学卒業後は明治大学法科大学院の既修(2年)コースに進学し、日夜勉学に励みました。
法科大学院在学中には、在学中受験の資格も得て、昨年度の司法試験にも挑戦しています。
その初挑戦は惜しくも残念な結果となりましたが、今年(2025年)3月に法科大学院の課程を修了し、沖縄へ戻ってきてから挑んだ2回目の司法試験受験で待望の合格をつかみ取りました。
大学卒業後わずか2年半での合格は、予備試験や在学中受験による合格を除けば、法科大学院修了者として最短コースでの合格という快挙となります。
宮里さんは、11月17日・18日の両日、安里学長・比嘉副学長および熊谷法学部長を表敬訪問し、喜びの報告をしてくれました。
その際には、来年4月より1年間の司法修習を予定していること、修習を終えた後は弁護士として活躍したいとの抱負を語ってくれました。
宮里さんの今後のご活躍、大いに期待しています。

宮里さんは、普天間高校から本学法学部地域行政学科に進学。本学卒業後は明治大学法科大学院の既修(2年)コースに進学し、日夜勉学に励みました。
法科大学院在学中には、在学中受験の資格も得て、昨年度の司法試験にも挑戦しています。
その初挑戦は惜しくも残念な結果となりましたが、今年(2025年)3月に法科大学院の課程を修了し、沖縄へ戻ってきてから挑んだ2回目の司法試験受験で待望の合格をつかみ取りました。
大学卒業後わずか2年半での合格は、予備試験や在学中受験による合格を除けば、法科大学院修了者として最短コースでの合格という快挙となります。
宮里さんは、11月17日・18日の両日、安里学長・比嘉副学長および熊谷法学部長を表敬訪問し、喜びの報告をしてくれました。
その際には、来年4月より1年間の司法修習を予定していること、修習を終えた後は弁護士として活躍したいとの抱負を語ってくれました。
宮里さんの今後のご活躍、大いに期待しています。



