文字サイズ |
---|
募集領域 | 専門科目領域 | 領域必修科目 | |
---|---|---|---|
経済 | 地域社会経済システム | 地域社会経済の活性化・自立化という観点から、島嶼地域、アジア諸地域の事例分析に主眼を置く | ■地域社会経済システム特殊研究Ⅰ ■地域社会経済システム特殊研究Ⅱ ■地域社会経済システム特論 |
産業組織 | 産業システムの視点から、多様な地域経済・政策の分析に主眼を置く | ■産業組織特殊研究Ⅰ ■産業組織特殊研究Ⅱ ■産業組織特論 | |
沖縄・環境経済 | 沖縄経済 | 地域の視点から沖縄経済の構造の定性的・定量的分析に主眼を置く | ■沖縄経済特殊研究Ⅰ ■沖縄経済特殊研究Ⅱ ■沖縄経済特論 |
環境経済 | 企業活動と地域の環境という観点から環境の経済的価値に関する定量的分析に主眼を置く | ■環境経済特殊研究Ⅰ ■環境経済特殊研究Ⅱ ■環境経済特論 | |
経営 | 地域流通 | 国際流通を念頭に置いて定量的な地域流通の分析に主眼を置く | ■マーケティング特殊研究Ⅰ ■マーケティング特殊研究Ⅱ ■マーケティング・マネジメント特論 |
比較経営 | 国際比較の視点から日本的な企業経営のあり方についての分析に主眼を置く | ■比較経営特殊研究Ⅰ ■比較経営特殊研究Ⅱ ■比較経営特論 | |
産業情報 | 応用計量経済 | 各種データ解析手法を用いた地域産業・社会の定量的分析に主眼を置く | ■経済情報統計解析特殊研究Ⅰ ■経済情報統計解析特殊研究Ⅱ ■経済情報統計解析特論A |
地域発展 | 地域産業振興の視点から環境との調和のとれた振興方策の定性的・定量的分析に主眼を置く | ■地域発展特殊研究Ⅰ ■地域発展特殊研究Ⅱ ■地域発展特論 | |
財政 | 財政 | 経済学の視点からわが国税制と財政政策の分析に主眼を置く | ■財政学特殊研究Ⅰ ■財政学特殊研究Ⅱ ■財政学特論 |
専門深化を支援する開設科目群 | 複合的に知識を広げるための特別開設科目群 |
---|---|
■経済情報統計解析特論B ■応用マクロ経済学特論 ■地域経済計量分析特論 ■地方財政特論 ■地域資源経済特論 ■財務会計特論 ■地域小売業特論 ■地域経済政策特論 ■商学特論 ■情報資源管理特論 ■観光情報処理特論 ■意思決定特論 ■人的資源管理特論 | ■経済学特論 ■ビジネス特論 ■数理経済情報特論 ■インターネット・マーケティング特論 ■マーケティング・コミュニケーション特論 |
私は本学の経済学科を卒業後、地域産業研究科に進学しました。大学院へ進学した理由は、学部で学んだ経済学の知識をさらに深めたいと思ったからです。また、学部時代にご指導いただいた宮城和宏教授に引き続き指導していただきたいと考え、沖縄国際大学大学院への進学を決めました。
大学院ではゼミ形式の授業が多く、院生による発表や討論が中心となります。その他の講義も少人数制で行われるため、教員から直接指導を受けることができ、理解をより深めることができます。また、私は大学を卒業してそのまま大学院に進学しましたが、同期には社会人経験のある方や留学生の方など、様々な方が在籍しています。そのため、意見を交わす際にも様々な視点を得ることができます。研究ではうまくいかないことが多々ありますが、先生方が親身になって相談に乗ってくれるため、不安はありながらも一歩ずつ前進することができています。
大学院修了後は、学んだ知識や専門性はもちろん、講義で身に付ける論理的思考力や批判的思考力などを活かして、自分だけの役割を見つけ、将来を明るく豊かなものにしていきます。
ダイバーシティ&インクルージョンが経済成長の鍵と言われて久しいですが、類は友を呼ぶとはよく言ったもので、実際に社会の中で多様な方々と出会い、包括する力を鍛える機会は多くないように思います。かくいう私も書籍の編集、執筆を生業として十数年。クライアントに受け入れられる言論、優等生的な文章のみ扱うようになっていました。文化や思考が同一なグループに向けて発信しても承認欲求だけが満たされるだけで、多様性なんて絵にかいた餅です。
そんなとき沖縄国際大学の前泊博盛教授に出会い、柔軟な発想と何にも縛られない自由な発言による議論を体感したとき、本当はもっと豊かでユニークな沖縄の未来があるのではないか、と心が踊りました。私もそんな沖縄を描く一人になりたい。これが本学へ入学を決めた理由です。
無責任な思考と自由な発言が学生には許されています。社会人になった全ての人が、もう一度、学生生活を経験し、固定概念や常識を覆す経験ができたら、沖縄あるいは日本の膠着した社会状況に変化が起きるかもしれません。そんなことを想像しながら世代や国籍の違う同期生たちとダイバーシティ&インクルージョンな学生生活を送っています。