文字サイズ

ニュース

ニュース

「 沖国大ラジオ講座―万国津梁を目指して―」2/1、2/8放送

TOPICS
毎週水曜日18:30~18:45 ROKラジオ沖縄にて「沖国大ラジオ講座―万国津梁を目指して―」を絶賛放送中です。

2/1(水)、2/8(水)のゲストは産業情報学部企業システム学科の清村 英之(キヨムラ ヒデユキ)先生です。
テーマは「会計って何ですか?」。

会計には「家庭の会計(家計)」、「国・地方自治体の会計(公会計)」、「学校の会計(学校法人会計)」などがありますが、今回は「会社の会計(企業会計)」について取り上げます。
会計とは何か? 何で会計が必要か? 会計学とはどんな学問か? 会計学を学ぶ意味は? 会計・会計学に対する誤解など、会社の会計についてわかりやすく解説していきます。

2/1(水)、2/8(水)の2週にわたりお送りしますので、皆さんどうぞお聴き逃しなく!

             
                    (清村 英之 先生)


番組のパーソナリティである小橋川 響さん(ラジオ沖縄アナウンサー)も沖縄国際大学日本文化学科出身です。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪この番組は沖縄国際大学の教員が毎週それぞれの専門分野に関するトピックについてお話する番組です。 ROKラジオ沖縄 FM93.1 / AM864 毎週水曜日18:30~18:45 過去の放送は、ROKラジオ沖縄のポッドキャスト、または本学HP内の「沖国大ラジオ講座」ページより お聴き頂けます。どうぞお楽しみください。