東村にて「ものづくりIoT体験教室」開催しました
TOPICS
本学と東村の包括連携協力に基づく第1弾の取り組みとして「ものづくり教室「Raspberry Pi(ラズベリーパイ)とScratch(スクラッチ)でロボットを動かそう!!」を開催しました。東村内の小中学生10名が参加し、午前中はロボットの組み立て、午後はプログラミングにチャレンジしました。ロボットを組み立てる作業に少し苦戦している様子も見られましたが、最終的には全員が無事に完成させることができました。続いて行ったプログラミングでは、機材トラブルなどもあり、スムーズに進まない場面もありました。それでも、参加者は試行錯誤しながら取り組み、最後にはしっかりとロボットを動かすことに成功しました。
産業情報学科の学生がチューターとして参加しました。チューターの学生らも、ものづくりの楽しさと、子供らと一緒に問題を解決する喜びを実感できる貴重な機会になりました。今後もこのようなイベントを企画し、地域の皆さんが気軽に最先端の学びに触れられる場を提供していきたいと思います。






関連リンク:
・ロボット組み立て動かす 東村 沖国大生がサポート 児童らプログラミング(沖縄タイムス:2025年3月3日記事)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1536188
・ ものづくりIoT体験教室参加者募集中!【対象:東村中学生】
https://www.okiu.ac.jp/news/75717
・ 東村と学校法人沖縄国際大学との包括連携協力に関する協定締結
https://www.okiu.ac.jp/news/74387
・ ものづくりloT体験教室の開催
https://www.vill.higashi.okinawa.jp/boshuu/2633.html
産業情報学科の学生がチューターとして参加しました。チューターの学生らも、ものづくりの楽しさと、子供らと一緒に問題を解決する喜びを実感できる貴重な機会になりました。今後もこのようなイベントを企画し、地域の皆さんが気軽に最先端の学びに触れられる場を提供していきたいと思います。
関連リンク:
・ロボット組み立て動かす 東村 沖国大生がサポート 児童らプログラミング(沖縄タイムス:2025年3月3日記事)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1536188
・ ものづくりIoT体験教室参加者募集中!【対象:東村中学生】
https://www.okiu.ac.jp/news/75717
・ 東村と学校法人沖縄国際大学との包括連携協力に関する協定締結
https://www.okiu.ac.jp/news/74387
・ ものづくりloT体験教室の開催
https://www.vill.higashi.okinawa.jp/boshuu/2633.html