公開講座シリーズ№9 「転換期の法と政治」
公開講座シリーズ
法と政治が開く新世紀への展望
次世紀への展望を切り開くために何をなすべきか…。転換期に立つ法と政治の動向を、幅広い視点から検証する。
タイトル | 著者名 |
---|---|
転換期における国際政治と外交 | 松永大介 |
転換期における医療保障の現状と未来 | 伊達隆英 |
生面保健契約法の改正について | 脇坂明紀 |
人権の国際的保護 | 緑間 榮 |
日本の外交政策 | 赤阪清隆 |
安楽死是非論 | 高良阮二 |
転換期における東欧と民族紛争 | 伊藤知義 |
転換期の国家法一元論 | 徳永賢治 |
消費者法の展開 | 阿波連正一 |
企業再編時代の到来 | 山城将美 |
21世紀に向けた国際政治の潮流と沖縄 | 江上能義 |
変わりゆく家族 | 熊谷久世 |
変貌する少年法制 | 小西由浩 |
地方分権と行政課題 | 前津榮健 |
遺伝子鑑定の現実と社会的環境 | 新屋敷文春 |
発行:2000年3月31日
編集:沖縄国際大学公開講座委員会
発売元:編集工房東洋企画
定価:1,500円+消費税
ISBN:4-938984-14-8