文字サイズ

産業総合研究所

地域産業研究

地域産業研究№1
目次
地域特性の数量的評価と沖縄の様相       1997年7月沖縄国際大学産業総合研究所まえがき
第1章 課題と方法
第1節 研究の課題
第2節 分析の方法
第2章 分野別地域特性の数量的評価
第1節 人口分析
第2節 財政分野
第3節 経済分野
第4節 労働分野
第5節 家計分野
第6節 健康・医療分野
第7節 社会保障分野
第8節 学校教育・社会教育分野
第9節 安全分野
第10節 居住分野
第3章 地域特性の総合的評価
第1節 各分野による総合的評価
第2節 都道府県の類型化
第4章 地域特性の様相と考察
第1節 人口構造からみた都市化水準
第2節 市町村レベルでみる地域経済構造
第3節 低所得県の財政と社会保障の概況
第4節 大阪市圏を中心とする家計に関する実態調査
第5節 健康・医療からみた地域類型
第6節 教育と地域社会経済の発展
第7節 地域別にみる住環境の特性
第8節 地域社会生活の安全水準
第5章 結び
付表1 主成分分析に用いた指標と出典
付表2 主成分分析に用いたデータ

地域産業研究№2
目次
甘味資源の地域経済に及ぼすインパクトと関連主体の認知構造分析まえがき
1.さとうきび作と地域農業構造(兪炳強)
2.島嶼経済の復興と甘味資源(前村昌健)
3.砂糖関連産業についての経営的側面(鵜池幸雄)
4.甘味資源の付加価値戦略(宮森正樹)
5.砂糖関連県産品の販売促進及び宣伝活動を効果的  に行うためのマーケティング戦略(安里肇)
6.精糖業が地域経済に及ぼす影響に関する数量分析  (廣瀬牧人)
7.甘味資源の地域経済に及ぼすインパクトと関係主体の 認知構造の分析(阿部秀明・廣瀬牧人・兪炳強)
資料1
甘味資源関連主体の実態調査結果(兪炳強・松木靖
資料2
沖縄県農林水産業振興ビジョン・アクションプログラム
資料3
さとうきびに関する統計資料
・市町村別さとうきび収穫面積(作型別)
・市町村別さとうきび単収(作型別)
・市町村別さとうきび収量(作型別)
・さとうきびの生産費・分析指標および労働時間(沖縄  ・全国)
・さとうきび作経営規模別農家数
・さとうきびの機械収穫率(沖縄)
・さとうきびの栽培暦
・製糖工場分布図・精糖施設
資料4
沖縄県産業連関業
・平成2年沖縄県産業連関表
・平成7年沖縄県産業連関表
2001年3月
沖縄国際大学産業総合研究所

地域産業研究№3
目次
沖縄における地域内格差と均衡的発展に関する研究(第1報)まえがき
1.財政指標からみた沖縄県市町村財政の格差
2.沖縄県内中小企業の現状と課題
ー沖縄県内中小企業の財政分析ー
3
経営者のビジネス・マーケティング・マインドに
関する一考察
ー沖縄・首都圏・米国の経営者の比較から
(平成13年度中間報告)ー
4.沖縄県における学校教育の現状と課題
5.シンガポールの経済発展と人的資源開発
6.シンガポールの経済発展と金融システム
2002年6月
沖縄国際大学産業総合研究所
地域産業研究№4
目次
沖縄における地域内格差と均衡的発展に関する研究(第2報)まえがき
1.地方歳入の改革について
2.沖縄県のマーケティング・マインドに関する一考案
3.タイのIT化政策と情報産業の現状
4.タイ・プーケット島の観光と経済
2003年6月5.沖縄県内中小企業の現状と課題
沖縄国際大学産業総合研究所―沖縄県内中小企業のC.V.P指標によるコスト分析―
地域産業研究№5
目次
沖縄における地域内格差と均衡的発展に関する研究(第2報)まえがき
1.地方歳入の改革について
2.沖縄県のマーケティング・マインドに関する一考案
3.タイのIT化政策と情報産業の現状
4.タイ・プーケット島の観光と経済
5.沖縄県内中小企業の現状と課題
2004年11月―沖縄県内中小企業のC.V.P指標によるコスト分析―
沖縄国際大学産業総合研究所
地域産業研究№6
目次
地域経済の発展と産業の情報化 に関する研究(第1報)まえがき
1.ベトナムにおける改革以降の経済構造変化
2.自由貿易地域、国内市場の自由化および直接投資について
3.ベトナムにおける公共投資の地域配分について
4.ベトナムのIT産業の現状
5.シニアの海外ロングステイの研究
(フィリピンのプエルトアズールの事例の
報告)
6.国民年金の未納問題から見た、離島地域経済の特性
2005年11月-北海道の事例-
沖縄国際大学産業総合研究所7.ヒトゲノム解析にみる構造解析から機能解析への移行の影響         
地域産業研究№7
目次
地域経済の発展と産業の情報化に 関する研究(第2報)まえがき
1.タイの経済発展と地域産業政策
2.タイの金融システム
-社会経済的条件とアジア通貨危機の
視点から-
3.一村一品運動と地域経済振興政策
4.一村一品運動と域際収支
5.沖縄の地域発展 ハワイから得られる
もの-Hawai'i Tourism Strategic 
Plan 2005-2015 より-
6.沖縄県内企業(製造業)における地域特性に関する考察
7.自然観光資源をもつ地域における観光産業の現状
8.沖縄県の伝統的衣類産業の一考察
2007年3月-宮古上布・久米島紬・琉球絣と石垣
沖縄国際大学産業総合研究所織物-      
地域産業研究№8
目次
地域経済の発展と産業の情報化 に関する研究(第3報)まえがき
1.沖縄の伝統的染織と古代中国の染織との比較研究・調査
-組織図を中心に-
2008年1月
沖縄国際大学産業総合研究所
地域産業研究№9
目次
観光の国際化に関する地域間比較研究まえがき
1.沖縄における観光産業の動向について
2.ハワイの観光関連税制について
3.IT産業と観光資源
~シリコンバレーと沖縄県IT津梁パーク~
4.観光産業資源としての伝統産業
(染織物)および情報化への調査
5.観光収入が沖縄県経済に及ぼす波及効果
6.入域観光客数と観光収入・観光関連産業の労働生産性
7.沖縄観光の品質向上に関する調査研究
-観光先進地ハワイとの比較分析-
2009年3月8.外国人観光客に関する研究
沖縄国際大学産業総合研究所-北海道を事例として-