文字
サイズ
標準
大
最大
English
簡体中文
繁体中文
한국어
アクセス
キャンパスマップ
お問い合わせ
MENU
受験生の皆さま
在学生の皆さま
卒業生の皆さま
一般・企業・報道関係の皆さま
本学教職員の皆さま
大学概要トップ
学部・学科
大学院
入試情報
教育情報
学生生活
キャリア支援
留学制度
研究活動
公開講座トップ
図書館
アクセス
お問い合わせ
資料請求
電話
HOME
第4回「沖縄経済における観光産業の貢献と課題」
開 催 報 告
2022年度 うまんちゅ定例講座
第4回「沖縄経済における観光産業の貢献と課題」
を
下記の通り開催いたしました。
■担当講師:鹿毛 理恵(経済学部 経済学科 准教授)
■日 時:2022年8月20日(土)14:00~16:00
■場 所:沖縄国際大学 3号館 3-304教室
■受講者数:30名
✿講座概要✿
島嶼経済の特徴をもつ沖縄は、復帰に伴い観光産業振興を基軸とする経済開発に、国、県、民間をあげて大々的に取り組んできました。復帰前から観光業はありましたが、大型の観光開発が進み、観光の大衆化が進み、それが沖縄経済に効果をもたらしはじめたのはやはり復帰後の取り組みからだといえるでしょう。
本講座では、復帰から現在に至るまで、幾多もの時代の波とグローバル化に翻弄されながらも挑戦を続けてきた沖縄の観光産業推進政策の変遷とその貢献についてお話ししました。また、島嶼経済ゆえの観光産業のメリットとデメリット、さまざまな課題とその解決策などについて会場のみなさんと一緒に考え、共有しました。
✿受講者の皆さまからのご感想(一部を抜粋してご紹介します)✿
●「今回、初めて参加したが、沖縄に住む者として、社会人として働いている今だからこそ、「沖縄」について学び直したいと改めて感じた。」
●「幅広い観光関連情報を説明いただき大変参考になりました。」
●「観光産業が沖縄の経済発展に大きな貢献したことが様々なデータからよく理解できました。」
●「『観光』を学問的にデータと共に学んだのはとても新鮮だった。」
ご受講いただきました皆さま、誠にありがとうございました。
公開講座トップ
うまんちゅ定例講座
うまんちゅ定例講座
講座会場案内ページ
うまんちゅ定例講座 第1回
うまんちゅ定例講座 第1回(開催報告)
うまんちゅ定例講座 第2回
うまんちゅ定例講座 第2回(開催報告)
うまんちゅ定例講座 第3回
うまんちゅ定例講座 第3回(開催報告)
うまんちゅ定例講座 第4回
うまんちゅ定例講座 第4回(開催報告)
うまんちゅ定例講座 第5回
うまんちゅ定例講座 第5回(開催報告)
うまんちゅ定例講座 第6回
うまんちゅ定例講座 第6回(開催報告)
うまんちゅ定例講座 第7回
うまんちゅ定例講座 第7回(開催報告)
うまんちゅ定例講座 第8回
うまんちゅ定例講座 第8回(開催報告)
うまんちゅ定例講座 第9回
うまんちゅ定例講座 第9回(開催報告)
うまんちゅ定例講座 第10回
うまんちゅ定例講座 第10回(開催報告)
講演会
公開科目
学外講座
大学入門講座
公開講座出版物
公開講座出版物
公開講座刊行本詳細一覧
沖縄国際大学公開講座シリーズ №21~
沖縄国際大学公開講座シリーズ №1~20
沖国大ブックレット
公開講座についての問い合わせ