文字サイズ

公開講座

第8回「選挙権行使の実質的保障とその課題」

開 催 報 告

2024年度 うまんちゅ定例講座
第8回「選挙権行使の実質的保障とその課題」下記の通り開催いたしました。

■担当講師:小林 宇宙(法学部 地域行政学科 講師)
■日  時:2025年9月20日(土)14:00~16:00
■場  所:沖縄国際大学 13号館 13-302教室
■受講者数:11名

✿講座概要✿
 選挙権は、主権者たる我々国民が政治に参加するために、最も重要な権利の一つとして位置付けられることは、周知の事柄であるように思われます。
 しかしながら、この選挙権とその行使を保障するにあたっては、実に様々な要素を考慮する必要性があります。
 本講座では、このような選挙権とその行使を保障するにあたって、どのような要素が考慮されるべきなのか、具体的な事例も交えつつ検討を行いました。

2024年度第8回 開催報告





✿受講者の皆さまからのご感想(一部を抜粋してご紹介します)✿
●「代理投票制度(投票補助者の選任)について、初めて考えました。今まで、全く意識したことがない論点で、多くの学びがありました。」
●「私達にとって身近な選挙ですが、その選挙制度の課題について知ることができ、また考える機会となりました。有意義な講義をありがとうございました。」
●「自筆能力を持たない人の選挙権行使がどのように保障されているのかを始めて知ることができた。」


ご受講いただきました皆さま、誠にありがとうございました。