文字
サイズ
標準
大
最大
English
簡体中文
繁体中文
한국어
アクセス
キャンパスマップ
お問い合わせ
MENU
受験生の皆さま
在学生の皆さま
卒業生の皆さま
一般・企業・報道関係の皆さま
本学教職員の皆さま
大学概要トップ
学部・学科
大学院
入試情報
教育情報
学生生活
キャリア支援
留学制度
研究活動
公開講座トップ
図書館
アクセス
お問い合わせ
資料請求
電話
HOME
第5回「政策法務と市民社会」
開 催 報 告
2025年度 うまんちゅ定例講座
第5回「政策法務と市民社会」
を
下記の通り開催いたしました。
■担当講師:中川 豪(法学部 地域行政学科 講師)
■日 時:2025年8月9日(土)14:00~16:00
■場 所:沖縄国際大学 13号館 13-302教室
■受講者数:24名
✿講座概要✿
本講座では参加者の皆様とどのようにすれば理想的な政策を実施できるかを考えてみました。
参加者の皆様には、講義内で自身が考えた理想的な政策について発表してもらう機会を提供し、同じように理想的な政策を考えているであろう自治体職員がなぜ、その政策を実施できないのか、政策法務の観点から熟議しました。
✿受講者の皆さまからのご感想(一部を抜粋してご紹介します)✿
●「自治体と民間との意識の違いを強く感じることが出来た。条例のメリット・デメリットについて考えさせられた。また、実現するために必要なプロセスが学べると同時に難易度の高さを実感できた。」
●「条例制定に関して、一つの課題解決によって新たな課題が生じるなど、視野(考え方)が広がったように感じました。」
●「条例立案に係る政策法務は、実は生活に一番身近な課題であることを改めて知ることができました。グループディスカッションで、各グループから様々な地方自治に関わる問題意識を伺うことができて、大きな気づきをもらえました。また、県内の交通渋滞という課題解消のため、ゆいレール延伸→土地価格の高騰についての話は分かりやすくて、施策としての難しさに納得できました。」
ご受講いただきました皆さま、誠にありがとうございました。
公開講座トップ
うまんちゅ定例講座
うまんちゅ定例講座
講座会場案内ページ
うまんちゅ定例講座 第1回(開催報告)
うまんちゅ定例講座 第2回(開催報告)
うまんちゅ定例講座 第3回(開催報告)
うまんちゅ定例講座 第4回(開催報告)
うまんちゅ定例講座 第5回(開催報告)
うまんちゅ定例講座 第6回
うまんちゅ定例講座 第7回
うまんちゅ定例講座 第8回
うまんちゅ定例講座 第9回
うまんちゅ定例講座 第10回
講演会
公開科目
学外講座
学外講座
2023 学外講座アンケート
大学入門講座
公開講座出版物
公開講座出版物
公開講座刊行本詳細一覧
沖縄国際大学公開講座シリーズ №21~
沖縄国際大学公開講座シリーズ №1~20
沖国大ブックレット
公開講座についての問い合わせ