文字サイズ

教育企画運営情報

『沖縄国際大学教職課程における社会科・地理歴史科・公民科「模擬授業」精選録』出版

 この度、中学・高校社会科教職課程では教職課程履修学生による社会科・地歴科・公民科模擬授業の指導案集として『沖縄国際大学教職課程における社会科・地理歴史科・公民科「模擬授業」精選録』(藤波潔 総合文化学部社会文化学科准教授編著)を刊行しました。
本書は「特色GP」と本学の採択取組みの広報・普及を目的に教職課程を有する 全国の国公私立大学に配付いたしましたが、頒布(無料)ご希望の方は下記「お問い合せ先」までご連絡下さい。送料実費(着払い)でお送りいたします。
本書は、中学校社会科と高等学校地理歴史科・公民科の教科教育法演習クラス(合計7クラス)において取り組まれた模擬授業実践のうち、担当教員が選定した優れた実践について、その指導案・資料・ワークシート等を掲載し、併せて教師役として授業を実施した学生の振り返りや担当教員による評価を記載し、本学の社会科系教科教育法演習クラスでの模擬授業指導を包括的に紹介する内容となっています。

「模擬授業」精選録
『沖縄国際大学教職課程における社会科・地理歴史科・公民科「模擬授業」精選録』目次
はじめに
第1章沖縄国際大学教職課程における社会科系教職ゼミ3
第2章中学校社会科模擬授業実践
はじめに 指導案の意義と指導案づくり指導方法11
第1節  地理的分野における模擬授業実践13
第2節  歴史的分野における模擬授業実践37
第3節  公民的分野における模擬授業実践53
第3章高等学校地理歴史科模擬授業実践
はじめに 指導案の意義と指導案づくり指導方法85
第1節  日本史における模擬授業実践87
第2節  世界史における模擬授業実践95
第3節  地理における模擬授業実践113
第4章高等学校公民科模擬授業
はじめに 指導案の意義と指導案づくりの指導方法127
第1節  現代社会における模擬授業実践131
第2節  政治・経済における模擬授業実践161
第3節  倫理における模擬授業実践167
おわりに
【執筆者一覧】
1.教職ゼミ担当教員(五十音順、肩書きは2009年1月現在)
小川 護(おがわ まもる)経済学部地域環境政策学科教授
崎浜 靖(さきはま やすし)南島文化研究所専任所員・総合文化学部准教授
芝田 秀幹(しばた ひでき)法学部法律学科教授
野見  収(のみ おさむ)法学部地域行政学科講師
藤波  潔(ふじなみ きよし)総合文化学部社会文化学科准教授
三村 和則(みむら かずのり)総合文化学部人間福祉学科教授
吉浜  忍(よしはま しのぶ)総合文化学部社会文化学科教授
2.学生(執筆順)
仲地 大樹(なかち だいじゅ)総合文化学部社会文化学科
野間田 かな子(のまだ かなこ)総合文化学部社会文化学科
下山 萌子(しもやま たみこ)科目等履修生
砂川 卓嗣(すなかわ たくじ)総合文化学部社会文化学科
東江 大輔(あがりえ だいすけ)総合文化学部社会文化学科
柴山 千春(しばやま ちはる)総合文化学部社会文化学科
長堂 正樹(ながどう まさき)経済学部経済学科
親川 博敏(おやかわ ひろとし)総合文化学部社会文化学科
伊良波 賢治(いらは けんじ)総合文化学部社会文化学科
佐藤 南(さとう みなみ)総合文化学部社会文化学科
喜納 旦人(きな あきひと)総合文化学部社会文化学科
比嘉 恭子(ひが きょうこ)総合文化学部社会文化学科
大城 洋明(おおしろ ひろあき)経済学部地域環境政策学科
高江洲力徳(たかえす りきのり)総合文化学部社会文化学科
知花美和子(ちばな みわこ)経済学部地域環境政策学科
安部 友菜(あべ ゆうな)総合文化学部社会文化学科
金城  槙(きんじょう まき)総合文化学部人間福祉学科
大城  猛(おおしろ たけし)法学部地域行政学科
宮城 一真(みやぎ かずま)経済学部地域環境政策学科
山城 まどか(やましろ まどか)総合文化学部人間福祉学科
川井田 南(かわいだ みなみ)総合文化学部人間福祉学科

お問い合わせ先

教務部教務課では、特色GP事業の発展・推進に向けて、皆様からのご意見・ご感想をお待ちしています。

お問い合わせ・ご感想送付先:教務部教務課特色GP担当 E-mail: aafchr@okiu.ac.jp