文字サイズ |
---|
主要学歴 | 名古屋大学大学院法学研究科博士後期課程満期退学 |
---|---|
学位 | 修士(法学) |
研究分野 | 国際法 |
所属学会・協会等 | 国際法学会、世界法学会、沖縄法政学会 |
年月日 | 主な教育活動 | 摘要 |
---|---|---|
1. 教育活動・方法の実践例 | ||
2010年4月~ | 1) 国際法Ⅰ・Ⅱ | 2010 年度・前後期・3,4 年生・法学部専門科目・事前のテキスト講読とレジュメによる解説とを組み合わせた講義進行 |
2010 年 4 月~ | 2) 専門演習Ⅰ・Ⅱ | 2010 年度・通年・3,4 年生・法学部専門科目 |
2010年4月~ | 3) 基礎演習Ⅰ・Ⅱ | 2010 年度・通年・1,2 年生・法学部専門科目 |
2010年4~7月 | 4) 外書講読研究Ⅰ | 2010 年度・前期・2 年生以上・法学部専門科目・時事的なニュースの英文を資料に選ぶなど、学生の関心を高める工夫をした |
2. 作成した教科書、教材、参考書 | ||
2010年7月 | 1) 講義科目(憲法など)、演習科目(基礎演習など)用のテキスト出版 | 『憲法と沖縄を問う』(法律文化社) |
3. 学生支援活動 | ||
2010年 | 1) キャリア支援 インターンシップ | 実習先を訪問 |
5. 教育改善活動 | ||
2010年 | 1) 授業評価アンケートの実施 | 黒板の利用等について若干の要望があり、次年度から対応済み |