文字サイズ

法学部教員一覧

黒田 佳祐(KURODA, Keisuke)

所属: 法学部 法律学科

職階: 講師
担当科目:
商法総則・商行為法、保険・海商法
外国法Ⅱ、基礎演習Ⅰ・Ⅱ、専門演習Ⅰ 

趣味: ランニング、筋トレ
プロフィール
主要学歴日本大学大学院法学研究科
学位修士(法学)
研究分野保険法、会社法、商法
所属学会・協会等日本保険学会、日本私法学会、京都大学商法研究会、上智大学保険法研究会、中京大学保険判例研究会、保険事例研究会
主な社会的活動
趣味陸上競技(400mハードル)
E-mailkuroda@okiu.ac.jp
教員業績一覧
年月日主な教育活動摘要
2024年9月~現在商法総則・商行為法講義形式/2年次以上/4単位/30回/専門科目/受講生が商法の基本的な考え方を身につけるとともに、商取引に関する商法の規定を正確に理解できるよう努めている。
2024年9月~現在保険・海商法
講義形式/3年次以上/4単位/30回/専門科目/受講生が保険・海商法に関する基礎知識を習得するとともに、具体的な事例を通じて論点を抽出し、自らの考えをまとめられるよう努めている。

研究活動等(著書・論文等)

【論文】
「大規模自然災害による保険金・共済金の調整について-地震保険と共済における削減払いの比較-」全労済協会客員研究シリーズ(7)9-45頁(2024年)
「国家の関与するサイバー攻撃と戦争免責-サイバー保険における戦争免責条項の適用をめぐって-」 危機管理学研究8号92-110頁(2024年)
「火災保険契約における地震免責条項に関する一考察」 日本大学大学院法学研究年報52号1-45頁(2022年)

【判例評釈】
「取締役の善管注意義務違反と役員賠償責任保険 における認識のある法令違反行為免責」日本法学90巻2号53-70頁(2024年)
「傷害共済契約における外来の事故の存否と軽微な外因」 共済と保険65巻6号40-45頁(2023年)
「車両保険金請求訴訟において故意による事故招致を推認する間接事実」 共済と保険64巻8号28-33頁(2022年)
2025年4月3日 現在