論文:
1.“Cognitive impairment and quality of life in patients with Myotonic dystrophy type 1”(共著) Muscle Nerve 57: P742–748, 2018
2.「筋ジストロフィーの心理的支援」(単著) 医療,71(10), P409-413, 2017
3. ”Profile of cognitive function in adults with Duchenne muscular dystrophy”(共著) Brain & Development. 39, P225-230, 2017
4.「心理社会的行動障害を持つ高次脳機能障害者への認知行動療法:症例研究」(単著) 『行動療法研究』,43(1), P49-60, 2017
5.「高次脳機能障害者の就労と神経心理学的検査成績との関係」(共著) 『総合リハビリテーション』43(7) , P653-659, 2015
6.「入院中の筋ジストロフィー患者のQOLと関連要因の検討」(共著)『総合リハビリテーション』42(12), P1185-1190, 2014
7 ”Differential outcomes of skill training, group counseling, and individual cognitive therapy for persons with acquired visual impairments”(共著) Japanese Psychological Research, .55,(3), P229-240,2013
8.「高次脳機能障害の臨床心理学的理解と対処」(単著) 『沖縄心理学研究』36, P26-32,2014
9.「家族会による高次脳機能障害者専用作業所」(共著) 『総合リハビリテーション』40(1), P79-83, 2012
10.「高次脳機能障害者の家族への支援 -認知行動療法的グループカウンセリングのこころみ-」(単著)『沖縄国際大学人間福祉研究』 7(1), P1-11, 2009
11.「高齢者への認知行動療法の適用」(単著) 『沖縄国際大学心理相談室紀要』3, P1-10,2008
12.「高次脳機能障害者に対する注意トレーニングの効果」(共著)『総合リハビリテーション』36(12)、P1207-1214,2008
13.「構造化されたグループカウンセリングにおける脳損傷者の回復過程の検討」(共著)『総合リハビリテーション』36(9), P889-894,2008
14. 「包括的・全体論的リハビリテーションの効果に関する調査」(共著)『総合リハビリテーション』 35(4), P389-396, 2007
15.「中途視覚障害者の障害者イメージの修正」(共著) 『健康心理学研究』 19(1), P67-76, 2006
16. 「中途視覚障害者のリハビリテーションにおける心理的変化」(単著)『心理学研究』7(1),P1-8, 2004
17. 「糖尿病による視覚障害者のリハビリテーションにおける自律訓練法の適用」(単著)『自律訓練研究』 18(2), P82-90,2000
著書:
1. ""Cognitive Function and Quality of Life of Muscular Dystrophy"" (単著) Muscular Dystrophy, chapter INTECH open access book, 2019. 2.「高次脳機能障害患者の家族支援」(単著) 下山晴彦編『公認心理師技法ガイド』文光堂、2019 3. ”Psychosocial Adaptation to Visual Impairment” (単著) Causes and Coping with Visual Impairment and Blindness, chapter 6, INTECH open access book, 2018
4.「遂行機能障害」(単著)緑川晶・山口加代子・三村将編『臨床神経心理学』 医歯薬出版株式会社、2018
5.『リハビリテーションにおける認知行動療法的アプローチ』 (単著)風間書房, 2011
6. 『高次脳機能障害のための認知リハビリテーション』(監訳)協同医書出版社, 2012
7.「学習」「強化」「嫌悪条件づけ」「条件づけ」 日本ストレス学会『ストレス科学事典』実務教育出版, 2011
8.「心理的ケアをめざしたグループカウンセリング」 中島恵子編『高次脳機能障害者のグループ訓練』三輪書店, 2009
9.「認知リハビリテーション」「認知訓練」「グループワーク」「コーチング」「心理教育」 伊藤利之他編『リハビリテーション事典』 中央法規, 2009
10.「糖尿病網膜症をきたした患者に対する心理的援助」(共著)石井均・久保克彦編『実践糖尿病の心理臨床』医歯薬出版株式会社、2006