文字サイズ |
---|
主要学歴 | 筑波大学大学院人間総合科学研究科心理学専攻博士後期課程 修了 |
---|---|
学位 | 博士(心理学) |
研究分野 | 社会心理学 |
所属学会・協会等 | 日本心理学会,日本教育心理学会,日本社会心理学会 日本パーソナリティ心理学会 |
趣味・モットー等 | 水泳,フィンスイミング,音楽,映画,読書 |
akina@okiu.ac.jp |
年月日 | 主な教育活動 | 摘要 |
---|---|---|
2020年4月~現在 | 心理学Ⅰ | 共通科目・対象1年~4年・感覚知覚,学習,記憶,認知,動機づけ,脳神経科学を中心に心理学の概要について遠隔授業を行った。沖国大のポータルシステムおよびmoodleを用いて授業資料の配布,課題提出,質疑応答をした。 |
2020年4月~現在 | キャンパスライフの心理学 | 共通科目・対象1年~4年・発達心理学や社会心理学の知見をもとに,キャンパスライフの適応に役立ち得る心理学の知見について遠隔講義を行った。沖国大のポータルシステムおよびmoodleを用いて授業資料の配布,課題提出,質疑応答をすると共に,講義内容の音声解説付き動画を配信した。 |
2020年9月~現在 | 心理学Ⅱ | 共通科目・対象1年~4年・人格,発達,社会,臨床を中心に心理学の概要について講義を行った。沖国大のポータルシステムおよびmoodleを用いて授業資料の配布,課題提出,質疑応答をすると共に,講義内容の音声解説付き動画を配信した。 |
2020年9月~現在 | 心理統計学基礎 | 専門科目・対象1年・データの要約の仕方,2つの変数の関連の見方など,心理学統計の基礎について講義および演習を行った。講義の奇数回はzoomを用いたオンラインでの講義を行い,偶数回では演習問題を中心とした対面授業を行った。 |
2020年9月~現在 | 心理調査法 | 専門科目・対象3年,心理調査に必要な知識に関する講義と,調査計画の立案から,質問紙作成,実施,図表の作成,データ解析,結果のまとめと考察,発表までの一連の調査実習を行った。講義の奇数回はzoomを用いたオンライン講義を行い,偶数回では対面講義を行った。 |