【国語教師・県立高校司書・大学図書館司書・銀行内定者等によるキャリアガイダンスを開催しました!】
日本文化学科では、1年生の必修科目「リテラシー入門Ⅱ」にて、毎年、専門職として...
文字サイズ |
---|
琉球文化コース[ 琉球語学、琉球文学、琉球芸能 ] 琉球文学、琉球語学(沖縄の方言)、芸能論などを学ぶ多彩で専門的なコース。「ウチナーグチを話そう!」「しまくとぅばで語ろう!」「島唄をうたおう!」を合い言葉に、琉球語の習得を目指す実践的な授業もあります。芸能分野で活躍している学生も在籍しています。 日本文化コース[ 日本語学、日本文学、日本の芸能・芸術、国語科教育 ] 近現代文学、古典文学、絵巻、神話、演劇、映画、アニメ・音楽といった表現作品の歴史や理論、ことばと教育との関わりなどを学びます。文学賞や放送関係の受賞者もたくさん送り出しています。 多文化間コミュニケーションコース[ 多文化理解、日本語教育] グローバル時代にふさわしい文化の多様性とその発信方法を学ぶコース。地域文化を世界に向けて発信するためのICTスキルや情報整理能力、語学力、多文化社会を理解するために必要な解釈力など、幅広いコミュニケーション力を養います。 |
中学・高等学校国語教諭 | 日本語教員 |
公共図書館司書 | 学校司書・司書教諭 |
マスコミ | 出版・印刷・書店業 |
流通産業 | 情報通信産業・システムエンジニア |
観光業 | 公務員・公共サービス |