文字サイズ

学部・大学院

日本文化学科

学生インタビュー

沖縄(琉球)・日本文化を再発見し、世界に向けて発信する!

日本文化学科では、「ことば」「文学」「芸能」など、沖縄と日本の文化を幅広く学ぶとともに、グローバル化する現代において役立つ力を身に付けます。ICT(情報通信技術)、地域理解力、外国語コミュニケーションスキルなど、沖縄・日本の文化を世界に向けて発信するための様々なスキルや感性を磨き、「ことばのプロになろう!」を合言葉に、1年生から4年生まで、「読む・書く・話す」トレーニングを繰り返します。社会人・職業人、地球市民として自立し、活躍していくための豊かな教養、思考力、表現力、自己実現力、多様性を獲得できます。

学科の特色

沖縄(琉球)と日本に伝わる文化を広く・深く学び、グローバル化する世界に向けて発信・表現するための知識・技能・感性を身につける!
  1. 沖縄・日本に根ざしたことば・文学・芸能の探究
  2. 徹底した個別指導とアクティブ・ラーニングによって、調べる・読む・批評する・書く・発表する力を育成する少人数ゼミ
  3. 「ライティングセンター」での文章表現のマンツーマン指導
  4. あらゆるビジネスシーンに対応できる言語運用能力・社会人基礎力・ICTスキルの育成
  5. 定評と実績のある中学校・高校国語科教員の養成
  6. グローバル化と多文化共生の時代に対応する日本語教員の養成
  7. 県内唯一の図書館情報学専門ゼミの設置・図書館専門職の養成

学びのポイント

あなたの将来の目標に合わせた充実のプログラム
※図書館情報学・文化情報学はすべてのコースに関わります
琉球文化コース[ 琉球語学、琉球文学、琉球芸能 ]
琉球文学、琉球語学(沖縄の方言)、芸能論などを学ぶ多彩で専門的なコース。「ウチナーグチを話そう!」「しまくとぅばで語ろう!」「島唄をうたおう!」を合い言葉に、琉球語の習得を目指す実践的な授業もあります。芸能分野で活躍している学生も在籍しています。

日本文化コース[ 日本語学、日本文学、日本の芸能・芸術、国語科教育 ]
近現代文学、古典文学、絵巻、神話、演劇、映画、アニメ・音楽といった表現作品の歴史や理論、ことばと教育との関わりなどを学びます。文学賞や放送関係の受賞者もたくさん送り出しています。

多文化間コミュニケーションコース[ 多文化理解、日本語教育]
グローバル時代にふさわしい文化の多様性とその発信方法を学ぶコース。地域文化を世界に向けて発信するためのICTスキルや情報整理能力、語学力、多文化社会を理解するために必要な解釈力など、幅広いコミュニケーション力を養います。
授業の様子

学生から見たOKIU

自分の可能性を「最大限」へ、日文で。

天久 未結
日本文化学科では、言語、文学、芸能、他文化との関わりなど、日本・琉球の文化を幅広く学ぶことができます。
私は司書を目指しているため、資格取得と共に文学への理解を深めたいと思い本学科を選択しました。何となく「難しそう」というイメージを持たれがちな文学ですが、その時代のどんな出来事が関わっているか、どんな読み方ができるかなど、基礎的な知識・考え方からしっかり教えてもらえるため、楽しく学ぶことができます。
日々グローバル化の進む現代社会において、自文化とその背景を学ぶことは、生活やコミュニケーションを豊かにする大きな要素になると思います。にちぶんで一緒に「好き」を深めていきましょう!

日本文化学科 3年次 小禄高校出身 天久 未結 [ あめく みゆ ]
サンプル画像

日本文化学科教員紹介

資格・卒業後の進路

取得可能な資格

所定の科目を履修することによって以下の免許や資格が取得できます。
  • 高等学校教諭一種免許(国語)
  • 中学校教諭一種免許(国語)
  • 日本語教員資格
  • 図書館司書資格(学校司書含む)
  • 学校図書館司書教諭資格
  • 上級情報処理士
  • 博物館学芸員資格

目指すステージ

資格を取得することによって専門職に就くことができます。

中学・高等学校国語教諭日本語教員
公共図書館司書学校司書・司書教諭
マスコミ出版・印刷・書店業
流通産業情報通信産業・システムエンジニア
観光業公務員・公共サービス

主な就職先(2019年度~2023年度卒業生)

卸・小売

イオン琉球/OWNDAYS/サンエー/金秀商事/金秀ホールディングス/ドラッグストアモリ/ヤマノホールディングス/御菓子御殿/スズキ自販沖縄/メイクマン/りゅうせきフロントライン/琉球日産自動車/シンコー沖縄/加島事務機/薬正堂/ネクステージ/ジーマ/クスリのアオキ

サービス業

沖縄県農業協同組合/Nナビ/ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄/ブライダルショップ・ムクベル/沖縄県観光事業協同組合/琉球ホテル&リゾート名城ビーチ/デジマール/弁護士法人/普天満宮

金融・保険

コザ信用金庫/沖縄県労働金庫/三井住友トラストクラブ

運輸・郵便

日本郵便/那覇バス/エイチームコネクト

通信・IT

オリックス・ビジネスセンター沖縄/ディーコム/トランスコスモス/日本レコード・キーピング・ネットワーク/ビーンズラボ/メディアトランスポート/創和ビジネスマシンズ/富士通ラーニングメディア沖縄/日本ビジネスシステムズ/アイセック・ジャパン

製造業

オキコ/拓南製鐵株式会社/コーカス/グリーンフィールド

印刷・広告

丸正印刷/近代美術

建設・不動産

沖縄開発工業/佐野長不動産/日本住宅

医療・福祉

徳洲会/国立病院機構/タピック沖縄/琉球の街

教育

中学校教員

公務員

沖縄県立学校事務(司書)/沖縄市役所/うるま市役所/嘉手納町役場/豊見城市役所/沖縄県教育委員会

進学

沖縄国際大学大学院地域文化研究科/上越教育大学大学院/兵庫教育大学大学院

※過去5年の就職状況から一部抜粋。但し、2023年度卒業生については2024年1月現在のデータ。
※法人名称は省略。

OB・OG MESSAGE

大学での学び・出会いが財産に

賀数 千晶
私は現在、沖縄県の公立中学校で、市町村立学校事務として勤めています。
日本文化学科では日本文化や琉球文化、多文化間コミュニケーションに関わる専門的な知識を学ぶことができます。さらに少人数ゼミでは調べる・読む・批評する・書く・発表する力を身に付けることが出来ます。また、先生と学生の距離が近く、将来のことで何度も親身に相談に乗って頂き、現在の職に就くことを決めました。
学科で学んだコミュニケーション力や「聞く」「話す」「書く」「読む」力は現在の仕事にも繋がっています。
大学生活はあっという間に過ぎていきます。学びの途中から興味を抱くこともたくさんあるので、多くの学びや出会いを楽しんでください。
八重瀬町立東風平中学校
賀数 千晶 [ かかず ちあき ]
日本文化学科 2017年度卒業 知念高校出身

カリキュラム紹介

日本文化学科では、日本文化、琉球文化、多文化間コミュニケーションにかかわる専門的な知識を習得し、豊かな教養、人間性を涵養することを目指したカリキュラムを用意しています。選べる科目・クラスは100種類以上あります。専門科目の他にも日本文化学科と関わりの深い教員免許科目、司書・司書教諭資格科目、日本語教師資格科目も受講できます。

卒業必要単位数

  • 共通科目 28単位以上
    ※英語4単位および、その他の外国語4単位を含む
  • 専門必修科目 28単位
  • 専門選択必修科目 18単位以上
  • 専門選択科目 26単位以上
  • 自由選択科目 24単位以上
  • 合計 124単位以上
  • ナンバリング表(日本文化学科) ※クリックするとPDFファイルで閲覧できます
  • 講義概要(シラバス)

授業紹介

日本語表現法演習Ⅰ・プロジェクト演習

宮里 玲乃愛
仲間と共に分かち合う表現の喜び
この講義は「日本語表現法演習Ⅰ」という名前の通り、日本語の表現の方法や発声の仕方まで様々なことを学びます。人への伝え方を意識した詩の朗読など高校まででは学習していなかった、日本語の伝え方というものを学ぶことができます。また、後期にはこの講義の延長線で舞台演劇をみんなで作り上げていく「プロジェクト演習」という講義もあります。友だちもたくさんできて、すごく学ぶことが多い講義なのでとてもオススメです!

日本文化学科 2年次 北中城高校出身
宮里 玲乃愛 [ みやざと れのあ ]

琉球文化論

玉城 りの
琉球・沖縄文化の魅力が学べる!
この講義では、様々な地域の史料や映像資料から、琉球文化の歴史や特徴などを学ぶことができます。多様な視点から見る琉球文化は、初めて知ることが多く新たな世界を知る楽しさがあると思います。私は、琉歌に興味を持ち、日文恒例の琉歌大賞では、創作に苦戦しながらも大賞を受賞することができました。
また、担当の我部先生が、うたや踊りを披露してくれることもあります。文化に直接触れられるところもこの講義の魅力です!

日本文化学科 2年次 北谷高校出身
玉城 りの [ たまき りの ]

国語教師になるための基盤を作れる!

幸良 姫佳
国語教師になるための基盤を作れる!
この講義では、中学・高校の国語科教員免許取得を目指す学生が、実際の学校現場における授業実践の基盤となる指導案を作成し、その指導案の検討を行います。検討会では、教材の見方、考え方をもとに、学習指導要領と照らし合わせながら、先生方や友人と意見交換を行い「よりよい授業づくり」のためにはどのような工夫や働きかけが必要になってくるのかを考えることができます。授業づくりに関して、教師としての様々な知識や技能を獲得できるのがこの講義の特色です。

日本文化学科 4年次 西原高校出身
幸良 姫佳 [ こうら ひめか ]

文学実作演習

島 隆史
創作することは、「楽しい」と学ぶ
この講義では、小説や詩を鑑賞して自分でも作品を制作します。作品を実際に制作することで創作の楽しさを学べます。これまで読んできた読み方とは違う、作る側の読み方や考え方ができるようになり、詩や小説の新たな楽しみ方も学べます。
自分の中にある物語が実際に作品として完成したときの達成感は大きく、自分への自信にもつながっていきます。講義終了後も創作意欲が湧いてくるところが、この講義の魅力です。

日本文化学科 4年次 浦添高校出身
島 隆史 [ しま たかし ]