文字サイズ

日本文化学科のブログ

ブログ

【沖国大ラジオ講座に図書館学担当の名城先生が初登場!】

図書館司書課程通信
ROKラジオ沖縄で毎週水曜日18時30分から45分にかけて絶賛放送中の「沖国大ラジオ講座」、3月26日と4月5日の放送には日本文化学科で図書館司書課程を担当している名城邦孝先生が初出演しました。

テーマは名城先生が専門で教えている「図書館の歴史」。
いまから5000年もはるか昔からさかのぼって、フランスの王室図書館のこと、同時代の学術雑誌のこと、そして、日本の図書館の歴史まで幅広いお話を聞かせてくださいました。



名城先生によると、図書館の起源は、文字ができて、メソポタミアの粘土板、エジプトのパピルスなどの書物ができて、国家の文書を保存する場所が必要、その後、宗教上の必要性から広がっていく、という流れで説明できるそうです。この流れは海外も日本も共通しているというお話もありました。

「図書館」と一口に言っても、歴史をさかのぼると壮大なロマンを感じますね。

前編はこちらから視聴できます。
https://pod.rokinawa.co.jp/cmserver/PodcastContents/download/okiu_249.mp3

後編はこちらから視聴できます。
https://pod.rokinawa.co.jp/cmserver/PodcastContents/download/okiu_250.mp3

司書を目指す在学生の皆さん、受験生のみなさんにも勉強になる内容です。
読書好きでも知られる日文卒業生の小橋川響アナウンサーとのたのしいおしゃべりもぜひお聴きください。