文字サイズ

日本文化学科のブログ

ブログ

【学科長の交代式を行いました! 村上先生、お疲れさまでした!】

先生も頑張ってます
4月1日に新年度が始まり、日本文化学科の先生たちの定例会議もスタートしています😊。

日々の感謝とお祝いを大切にする日本文化学科では、定例会終了後、昨年度まで学科長を2年間勤めていただいた、村上陽子先生へ新学科長の奥山貴之先生からプレゼントをお渡ししました🎉。



昨年、奥山先生、安先生が「多文化体験実習」という授業で、学生を引率して訪れた韓国で買ってきたワインをお渡ししました。



また、学科会議後に行われた総合文化学部教授会では、各学科の新学科長の紹介とともに、奥山先生への辞令交付も行われました。
学科長は受験生の皆様の「お世話係」でもあるので、6月29日、7月20日に予定されているオープンキャンパスの学科紹介などでも受験生の皆様とお会いすることが増えると思います。



村上先生、コロナの制限がまだまだ残る中での2年間の学科長業務、本当にお疲れさまでした!
奥山先生、これから2年間、よろしくお願いします。