文字サイズ

日本文化学科のブログ

ブログ

【大学院の調査で国立教育政策研究所・文科省などを訪問しました!】

国語科教職課程通信
大学の春休みは、高校までは違って、2月上旬から3月下旬までかなり長めの期間になっています。
この期間を使って学生たちは、資格取得のための講座にチャレンジしたり、インターンシップに参加したり、ふだんの授業ではできない様々な取り組みにチャレンジしています。

ゼミ単位での研修旅行もその一つ。
3月末には、日本文化学科で古典文学や国語科教職課程の授業を担当している田場裕規先生が、指導している大学院生といっしょに、東京にある国立教育政策研究所などを訪問しました。





研究所では修士論文の研究テーマの調査を行い、国際的な学力調査であるPISA調査の関係資料をたくさん入手することができたそうです。
帰りは文部科学省に立ち寄って、一般開放されている食堂で500円のランチをおいしくいただきました。

東京はちょうど桜が開花した時期で、文部科学省の庭にも桜がきれいに咲いていました。
沖縄ではなかなか見られない桜の風景もどうぞご覧ください。