領域演習選択のオリエンテーションの実施
大学生活
社会文化学科では、1年次は主にアカデミックスキルを身に着けるための「フレッシュマンセミナー」というゼミで学びますが、2年次からはより専門的な授業を受講していくことになります。
専門ゼミの選択は4つの領域から選びますが、その際に各領域の先輩の話を聞いたり、先生方の話を聞いて、領域を選択してエントリーします。
1月31日は1年生全員が参加して、オリエンテーションが実施されました。
どれも魅力的で迷ってしまうと思いますが、どんなものの見方考え方なのか、それぞれの学問の特徴を見定めて、ゼミを選択いただければ何よりです。

専門ゼミの選択は4つの領域から選びますが、その際に各領域の先輩の話を聞いたり、先生方の話を聞いて、領域を選択してエントリーします。
1月31日は1年生全員が参加して、オリエンテーションが実施されました。
どれも魅力的で迷ってしまうと思いますが、どんなものの見方考え方なのか、それぞれの学問の特徴を見定めて、ゼミを選択いただければ何よりです。