歴史(前近代)ゼミの実習を実施しました
ニュース
夏休み期間中の8月5日、本学科3年次の歴史ゼミ(前近代)の学生たちが、沖縄県立博物館で古文書の調査実習に挑みました。
学科の卒業生でもある大城直也学芸員に教わりながら、学生たちは約200年前の貴重な古文書を1枚ずつ丁寧にめくり、撮影していきました。
最初は緊張した面持ちで調査をしていた学生たちでしたが、ページをめくるたびに、まだ誰も知らない沖縄の歴史の1ページが見えてくるようで、夢中になって取り組んでいました。
今後は、撮影した古文書の分析を進めていく予定です。

古文書の取り扱いは慎重に・・・

一枚づつめくり、書かれた文書を撮影
学科の卒業生でもある大城直也学芸員に教わりながら、学生たちは約200年前の貴重な古文書を1枚ずつ丁寧にめくり、撮影していきました。
最初は緊張した面持ちで調査をしていた学生たちでしたが、ページをめくるたびに、まだ誰も知らない沖縄の歴史の1ページが見えてくるようで、夢中になって取り組んでいました。
今後は、撮影した古文書の分析を進めていく予定です。
古文書の取り扱いは慎重に・・・
一枚づつめくり、書かれた文書を撮影