文字サイズ

日本文化学科のブログ

ブログ

【沖縄の民話・昔話をアニメーションにして公開しています!】

多文化間コミュニケーションコースの取り組み
沖縄は知る人ぞ知る「民話の宝庫」と言われる地域ですが、動物が出てくるような子ども向けの昔話は、「どこにでもあるお話」として軽んじられてきた経緯もあります。しかし、「庶民のための希望の文学」とも言われる民話の中には、地域の特性や先祖の知恵、子どもに伝えたい世の中の真実、そして、語り手のやさしさが詰まっています。

沖縄の民話調査の第一任者、故・遠藤庄治先生はそうした昔話を長い時間をかけて採取され、2002年からは、日本文化学科の学生とともに「地域に返す」ためにアニメーション化を進めてきました。



いまもこの授業は引き継がれていて、かれこれ20年間近く、作品数にして150作以上をアニメ化し、YouTubeを使って公開しています。

今年度の授業で制作した学生課題の中から、特によくできている作品をご紹介します。本土の話と似ているようで、どこか違う、沖縄らしいお話しがいっぱいです。
ぜひご覧ください!

●「しおをふくうす」
https://www.youtube.com/watch?v=E4JEDuuzkME
https://www.youtube.com/watch?v=6Iz37dN8mWU

正直ものの弟と欲張りなお兄さん。
大晦日に不思議なおじいさんから不思議な臼をもらいました。

●「おおぐもものがたり」
https://www.youtube.com/watch?v=8Yvz7Mm4yho
https://www.youtube.com/watch?v=cwaaDOBGIRQ
https://www.youtube.com/watch?v=UhJAterCAxY

いたずらをするおおきなくもはどうなっていくのかなぁ?
宮古島に伝わるおはなしです。

●「かえるとかにのせおいくらべ」
https://www.youtube.com/watch?v=F_h_ab3Q85I

かえるとカニが満月の夜に競争をすることになりました…。どっちが勝つのかな?

●「まきえのとらたいじ」
https://www.youtube.com/watch?v=RRsNpY-YmJ8
https://www.youtube.com/watch?v=8c57EV87ieI
https://www.youtube.com/watch?v=_6toJTh34Mo

名護市に伝わるお話しです。
旅人がある家にとまると、大きな虎が現れて大ピンチ!

●「しんだひとのおれい」
https://www.youtube.com/watch?v=3o8uTnJVj4I

伊良部村のむかしばなし。
子どもが生まれないまま死んでしまった女性の幽霊が夢の中に・・・。

●「うしとうま」
https://www.youtube.com/watch?v=eBfe9T1psNU

むかしむかし、牛と馬はいまとはちがうすがただったんだって! 
どんな姿だったのかな? なぜ今みたいな姿になったのかな?