文字サイズ

日本文化学科のブログ

ブログ

【田場先生が沖国大ラジオ講座に出演! テーマは「執心鐘入」】

先生も頑張ってます
沖縄国際大学では、専任教員がそれぞれの専門分野に関するトピックについて熱く語るラジオ番組「沖国大ラジオ講座―万国津梁を目指して―」を毎週水曜日にラジオ沖縄にて絶賛放送中です。

日本文化学科ではこれまで、村上先生(文学)、山口先生(図書館)、桃原先生(国語教育)、奥山先生(日本語教育)、西岡先生(琉球文学)、下地先生(言語学)、安先生(韓国文学)、葛綿先生(古典文学)、など多数の先生が登場してきました。
古典文学+教職課程担当の田場先生も2019年7月に登場以来、1月18日放送回で2回目の出演となりました。

テーマは「1972年・本土復帰の年、重要無形文化財に指定された組踊~「執心鐘入」を深掘りしよう」」。
(※収録は昨年末に行われました)



組踊の演目として有名な「執心鐘入」。1972年に重要無形文化財に指定されたています。
田場先生は組踊も研究されていますが、組踊の過去から未来について、縦横にお話くださいました。

パーソナリティの小橋川さんは日本文化学科の卒業生。
田場先生との楽しいトークは、ポッドキャストで聴くことができます。(8月7日の放送分が公開中です!)

https://pod.rokinawa.co.jp/cmserver/PodcastContents/download/okiu_239.mp3

そして、1/25には「後編」が放送されます。
18時30分から、ラジオ沖縄をぜひお聴きください!