文字サイズ

日本文化学科のブログ

ブログ

【沖国大ラジオ講座に我部大和先生が登場! テーマは「組踊」】

琉球文化コースの取り組み
沖縄国際大学の先生たちが自身の研究のことや授業の様子を語る「沖国大ラジオ講座―万国津梁を目指して―」。
8/16、8/23放送分には、日本文化学科で琉球文化コースを担当されている我部大和先生が2回目の登場となりました。

今回のテーマは「舞台を観るだけではわからない?組踊の物語―「執心鐘入」の内容を基に―」。
前編は、簡単な史料紹介(演戯故事・文書集)をふまえつつ、「編執心鐘入を琉球語とは異なる「言葉」で読む」と題して、中城若松の父・若松誕生、中城若松が首里へ行くのは?、若松・宿の女のやりとり、という3つのトピックでお話を聞かせてもらいました。

前編の内容はこちらで視聴することができます。
https://pod.rokinawa.co.jp/cmserver/PodcastContents/download/okiu_269.mp3

沖国大ラジオ講座は、毎週水曜日18:30~18:45、ROKラジオ沖縄にて絶賛放送中です。
我部先生が登場する後編では、「執心鐘入を琉球語とは異なる「言葉」で読む」と題してお話しいただく予定です。



番組のパーソナリティである小橋川響さん(ラジオ沖縄アナウンサー)は日本文化学科出身。
我部先生との楽しい掛け合いも楽しんでください。

琉球文化や組踊に関心がある方はもちろん、日本文化学科で琉球文化を学びたいと思っている受験生の皆さまにとっても、エントリーシートを書く上でのヒントが何か得られるかもしれません!
どうぞお聴きのがしなく!