文字サイズ

日本文化学科のブログ

ブログ

【スペイン語スピーチコンテストで日文生が審査員を務めました! 1年生も見事入賞!(大学サイトより)】

多文化間コミュニケーションコースの取り組み
2025年1月10日、沖縄国際大学にて開催された「第4回学内スペイン語スピーチコンテスト」に、日文4年生の金城さんが審査員として参加しました。

金城さんは沖縄にルーツをもつ留学生で、スペイン語も堪能です。
審査員としてこのコンテストに参加するのは今年で3回目とのことですが、今回のコンテストは20名を超える参加があり、毎年、レベルアップしていく学生たちの語学力に驚きを隠せない様子でした。



コンテストでは、日本文化学科の学生たちも出場し、「レオン賞」を、日文1年生の安里さんが受賞するという快挙もありました。 
「レオン」というのは、沖縄国際大学の国外協定校であり、留学生も送り出しているスペインにあるレオン大学にちなんだ賞です。

レオン大学には今年の6月まで、日文4年生の新垣さんも1年間留学していて、毎月、楽しい留学レポートを書いてくれていました。
この日も、自身の留学体験についてプレゼンテーションを行ってくれたので、コンテスト参加者もスペイン語、スペイン文化への関心がさらにわいた様子でした。

くわしいコンテストの様子はこちらをご覧ください。
https://www.okiu.ac.jp/news/75165

コンテスト入賞者の皆様、おめでとうございます!