文字サイズ

日本文化学科のブログ

ブログ

【1年生が時間割作成にチャレンジしました!】

1年生、頑張ってます!
2023年4月4日は、新入生のための第二回オリエンテーション。
朝9時から教室に集まって、学科長の村上陽子先生の説明の下で、1年生全員で前期の時間割作成方法を学び合いました。

高校までの授業と大学の授業の大きな違いは、自分で自由に時間割を作ることができる、ということです。
でも、何もかも完全にフリー!、というわけではなく、「必修科目」や「選択科目」、さらに「共通科目」「「資格科目」など、決められた枠組みの中で科目を選択する必要がありますので、そのルールを朝から1時間30分かけてしっかりと学びました。



必修科目とは? 選択科目とは? 共通科目とは? 単位とは? 登録制限単位とは? 制限単位に含まれない資格科目とは? 
などなど、はじめて知る言葉ばかりで、戸惑った新入生も多かったようですが、各クラスの担任の先生たちや、司書課程・日本語教育副専攻課程担当の先生たちにもサポートしてもらいながら、少しずつですが、1人1人が自分のペースで大学の授業登録のシステムをマスターしていっている様子が印象的でした。





オリエンテーションではスマホを使っての授業登録の練習も行いました。
1科目つずつ登録を終えていく中で、当初の不安げな様子もだんだんと安堵の表情に変わり、近くの困っている級友にアドバイスもしたりして、少しずつ大学生らしい表情になってくれたのが印象的でした。



午後は各種の資格課程オリエンテーションということで、図書館司書・学校司書・司書教諭、博物館学芸員、教職などの課程の説明会も開催されました。



1年生のみなさん、今日はいろいろガイダンスがあって大変でしたよね。 
時間割の登録が終わったら、授業開始の金曜日までゆっくり休んでくださいね。