【3年生によるインターンシップ報告会を開催しました!】
キャリア教育
日本文化学科では国語の先生、図書館司書、日本語教師などの専門職だけでなく、企業就職も含めたキャリア教育にも力を入れており、毎年、たくさんの3年生が夏休みを利用してインターンシップに参加しています。
今年もたくさんの学生がインターンシップに参加し、代表者による報告会が、2023年12月18日(月)、2年生必修科目「ゼミナール入門」という授業のなかで開催されました。



発表者一人ひとりがプレゼンテーションの資料を準備し、趣向を凝らして仕事内容や成果を報告してくれました。
報告を聞いた2年生からは「自分の将来について前向きに考えるきっかけになった」「日文の学びが企業での仕事にどうつながるか、漠然としていたけど、報告を聞いてイメージが広がった」「将来の進路の視野が広がった」など様々なコメントが寄せられました。
2年生たちも一所懸命メモをと取っていて、学ぶことがたくさんあったようです。
報告してくれた3年生の皆様、お疲れさまでした!
今年もたくさんの学生がインターンシップに参加し、代表者による報告会が、2023年12月18日(月)、2年生必修科目「ゼミナール入門」という授業のなかで開催されました。
発表者一人ひとりがプレゼンテーションの資料を準備し、趣向を凝らして仕事内容や成果を報告してくれました。
報告を聞いた2年生からは「自分の将来について前向きに考えるきっかけになった」「日文の学びが企業での仕事にどうつながるか、漠然としていたけど、報告を聞いてイメージが広がった」「将来の進路の視野が広がった」など様々なコメントが寄せられました。
2年生たちも一所懸命メモをと取っていて、学ぶことがたくさんあったようです。
報告してくれた3年生の皆様、お疲れさまでした!