文字サイズ

日本文化学科のブログ

ブログ

【安志那先生が登壇する国際学術交流講演会がオンラインで開催! テーマは 「東アジアの家族と文化」】

多文化間コミュニケーションコースの取り組み
沖縄国際大学に設置されている南島文化研究所が主催する市民講座&国際学術交流講演会が9月28日に開催されることになりました。

沖縄国際大学と協定校となっている、韓国の全南大学校・湖南学研究院との交流事業の一つで、日本文化学科で多文化間コミュニケーションコースの授業や卒業論文指導を担当されている安志那先生も報告者の一人として登壇されます。



安志那先生が持っているのは、ご著書の『ある日、ロマンスファンタジーを読み始める』(2021、イウム出版)です。

講演会全体のテーマは 「東アジアの家族と文化」。

ーーーーーーーーーー
今から30年前の1994年は国連国際家族年だった。国際家族年のスローガンは「家族からはじまる小さなデモクラシー」。男女平等、個人の自由、子どもの人権、高齢者や障害者の社会参加等々を促進することを目指した。また、家族を支える社会制度のありかたについても議論された。
この年、南島文化研究所は、「国際家族年記念シンポジウム 現代家族の変容と課題~一人ひとりの福祉を求めて~」を開催した。家族の変容に伴う個人の生存と福祉をどのように位置づけ対応するかについて、沖縄と東アジアの研究者が研究報告を行った。
あれから30年・・・。 沖縄、そして、東アジアの家族は、家族を取り巻く社会経済構造の変化に伴ってその形態、関係性、機能がさらに変化している。家族はどのように変化し、どのようなことに直面しているのだろうか。協定校である韓国・全南大学湖南学研究所と共に、カウンセリング、老人文学、コミュニティなど多様な角度から家族について考える。
ーーーーーーーーーー

安先生の他に、上田幸彦先生(南島文化研究所所員、キム·ギソン(金基聖)先生(全南大学校 湖南学研究院)チェ·チャングン(崔昌根)先生(全南大学校 湖南学研究院)らもご登壇予定です。
開催日時、方法等は以下の通りです。 申し込みが必要となっていますので、ぜひお早めにお申し込みください!

■日 時  2024年9月28日(土)14:00~17:00
■開催方法 オンライン開催(zoom)
※参加無料 
※同時通訳・手話通訳あり

■参加方法 事前申し込み(2024年9月26日(木)17時まで)
※下記のアドレス(申込フォーム)よりお申し込みください
https://docs.google.com/forms/d/1YSqggqoJTqi9UG3OPkUrBddl1F_QA45Js6Hut8VVr3Y/edit