文字サイズ

日本文化学科のブログ

ブログ

【7月7日(日)、第1回目のオープンキャンパスが沖縄国際大学にて開催されます! 体験講座も充実!】

入試お得情報!
★学科紹介「大学生による・高校生のための・日本文化学科講座」
学生(2年生)アシスタント3名の進行で、日本文化学科で学べる「いろはにほへと」をご紹介。他大学、他学科にはない、日本文化学科の魅力を「学生目線」でご紹介します。
 午前 11時30分~12時00分
 午後 14時40分~15時10分  ※2回とも同じ内容です。

★体験講座は2本立て!
7月7日の体験講座は、日本文化学科のカリキュラムの中心である文学講座と、文学知識を生かすお仕事の1つとして、国語教師講座をご用意。詳細は次の通りです。

10時50分~11時20分 
体験講座① 葛綿正一先生
「古典文学の楽しみー神話・伝説・絵巻」
 中学高校でも「古典」を勉強したと思います。しかし、中学高校で勉強する「古典」は古典文学のごく一部にすぎません。神話から伝説、昔話まで古典は広いのです。様々な古典作品を読むことで、歴史や思想や社会が見えてくるでしょう。それは、われわれが現代を生きるときにも必ずや知恵となってくれるはずです。
 本講義では教科書に出てこない『古事記』の神話を読み解きながら、その面白さについて考えてみたいと思います。

14時00分~14時30分
体験講座② 桃原千英子先生「教師を目指す君へ「国語の授業作りにチャレンジ!」」
 高校生の皆さんにとって、教師という職業は身近なものではないでしょうか。しかし、毎日の授業がどのように作られていくのか、実際に考えたことがある人は少ないかと思います。
 今、学校では「アクティブ・ラーニング」型の交流授業が多く行われています。友達との交流は楽しいものですが、楽しいだけでは勉強や成長にはつながりません。教師はよりよい授業づくりに向けて、どのようなことを意識しているのでしょうか。
 本講座では、小中学校の教材を使い、生徒が楽しく成長できるような授業づくりを体験してもらいます。大学生の話し合いの様子から、教職課程の雰囲気も感じてもらえたらと思います。



★学科体験ブース「にちぶんライブラリー」
 日本文化学科では体験講座の近くのゼミ教室で、学科の授業やゼミなどを体験できるブースを設けています。
学科の先生がちが書いた本の紹介、卒業論文集の展示、授業で使う教科書や資料、授業の取り組みを写したビデオなどなど。
 AO入試や推薦入試に合格した先輩への相談コーナーや
一般入試の試験問題を見ることができるコーナーもあります。
 学科紹介や体験講座では知ることができない、よりディープな日本文化学科を体験できます。
図書室にふらっと遊びに来る感覚で、気軽に遊びに来てくださいね。
 開室時間:9時00分~15時30分