文字サイズ

日本文化学科のブログ

ブログ

【小学校教員免許を取得した日文生(卒業生)への奨学生表彰が行われました!】

国語科教職課程通信
沖縄国際大学では、各学科の専門科目と連動して、中学校・高校の国語、英語などの教員免許を取得できますが、3年前からは、小学校の教員免許も通信課程などを併用しながら取得できる制度が始まっているのをご存じでしょうか?

日本文化学科からも、中高の国語の免許の取得を目指しつつ、小学校教員の課程にもチャレンジしている学生がいます。
通常の卒業単位に加えて、たくさんの科目を受講しなければならないため、かなりの努力が求められますが、そんな学生たちの4年間の頑張りにこたえるために、本学では交友会による奨学生の表彰制度が設けられています。

3月31日、小学校教職課程を修了し、教員免許を取得することができた、今年度の日文卒業生1名を対象として、交友会会長はじめ、安里肇学長や国語科教職担当の田場先生、さらに会場となった本館6Fの応接室に飾られた歴代学長の写真が見守る中で、奨学金授与の表彰式が行われました。







4月からの教員生活でのご活躍も期待しています! おめでとうございます!