南島文化公開講座(1981年~1987年)⇒地域学習(1988年~) 南島文化公開講座を発展解消し、1988年から南島文化地域学習を開設
第30回 南島文化地域学習 2008年6月21日(土)(久高島) 「久高島の自然と文化」 【主なスケジュール】
南城市・安座真港→久高島 久高島集落内部(家屋の配置、畑地の地割制度など)
~イラブの薫製作業場~海ブドウ養殖~クボーウタキ~シマシーヤマ貝塚~カーベル
【講師】
赤嶺政信・宮城邦治・名城敏・来間泰男・西岡敏・小川護・上原靜・上江洲薫・崎浜靖
第29回 南島文化地域学習 2007年6月22日(金)(与勝半島) 「与勝半島の自然と文化」 【主なスケジュール】
<うるま市>照間のビーグ栽培・海の文化資料館~<平安座島>沖縄石油基地
~<宮城島>シヌグ堂遺跡・平敷屋朝敏の歌碑・ヤンガー
~<伊計島>葉タバコ栽培地域・仲原遺跡・犬名川
~<浜比嘉島>アマミチュー・シルシチュー・中本家(浜比嘉島)
【講師】
宮城邦治・名城敏・西岡敏・小川護・上原靜・来間泰男・崎浜靖・前田一舟
第28回 南島文化地域学習 2006年6月30日(土)~7月1日(日)(粟国) 「粟国島の自然と文化」 【主なスケジュール】
1日目:那覇・泊港-[フェリー]→粟国島 灯台・マハナ展望台・モンパ群生~大正池公園
~洞寺公園~土地改良事業地区地割遺構~もちきび工場~製塩工場
~『ナビィの恋』ロケ地~長浜ビーチ~総合センターにて村・郷土史家の講話
2日目:集落内巡検~ヤガン折目(うゆみ)の開催場所・染色・福木屋
【講師】
小川護・上原靜・宮城邦治・名城敏・来間泰男・崎浜靖
第27回 南島文化地域学習 2005年 中止
第26回 南島文化地域学習 2004年6月26日(土)(古宇利・屋我地) 「古宇利島・屋我地島の自然と文化」 【主なスケジュール】
今帰仁村・運天港→古宇利島(島内巡検)→運天港~名護市・屋我地島
~愛楽園~古宇利大橋架橋展望台~大堂原貝塚~オランダ墓
【講師】
高橋俊三・宮城邦治・名城敏・小川護・桃原一彦・渡久地健・玉城夕貴・崎浜靖
▲古宇利区長から島の説明
▲名護愛楽園 ▲大堂原貝塚(後方には建設中の古宇利大橋)
第25回 南島文化地域学習 2003年6月15日(日)(津堅・泡瀬干潟) 「津堅島・泡瀬干潟の自然と文化」 【主なスケジュール】
平敷屋港(勝連)→津堅島 クボウウタキ~植物群落~クラチャガー~展望台
~イサハッチャミの墓~中のウタキ~集落内のウスガー~離島振興総合センター
津堅島→平敷屋港~泡瀬干潟
【講師】
仲地哲夫・来間泰男・宮城邦治・名城敏・小川護・嵩元政秀・前田一舟・宮城伸一・崎浜靖
第24回 南島文化地域学習 2002年6月22日(土)(島尻) 「島尻の自然と文化(佐敷町・知念村・玉城村・具志頭村・東風平町)」 【主なスケジュール】
佐敷干潟~沖縄薬草園(佐敷)~斎場御嶽(知念)~垣花ヒージャー(玉城)
~港川フィッシャー(具志頭)~具志頭村歴史民俗資料館~具志頭城
~花城親方の墓~ガラビ壕~八重瀬岳・白梅の碑(東風平)~富盛のシーサー
【講師】
仲地哲夫・来間泰男・宮城邦治・名城敏・小川護・上原靜・仲田栄二・前門晃・崎浜靖
第23回 南島文化地域学習 2001年6月23日(土)~24日(ヤンバル) 「本島東海岸地域の自然と文化(東村・旧久志村・宜野座村・金武町)」 23日(土):玉辻山自然観察、ホタルウォッチング
24日(日):慶佐次川マングローブ観察、安部、大浦湾、辺野古、金武(基地)
【講師】
安仁屋政昭・来間泰男・宮城邦治・名城敏・仲田栄二・
小川護・崎浜靖・高良阮ニ・呉錫畢・仲地哲夫
上:慶佐次のヒルギ林 下:辺野古