文字サイズ

日本文化学科のブログ

ブログ

入試お得情報!【ことばのプロをめざそう! 言語学・日本語学の魅力をご紹介 下地先生インタビュー】
国語科教職課程通信【国語の先生になりたい人必見! 児童・生徒の成長によりそう国語教師の魅力とは?】
図書館司書課程通信【学校司書モデルカリキュラムの授業で図書館活用法をレクチャーする模擬授業を行いました!】
キャリア教育【初年次キャリア教育のご紹介 日文1年生向けキャリアガイダンスを開催しました!】
琉球文化コースの取り組み【我部大和先生がシマ研究会の講師を務めました。テーマは「漢訳からみえる冠船芸能」】
イベント【卒業生の本木隼人先生が講師を務める体験型文学イベントが開催されます!】
そのほかもろもろ【日文卒業生の喜納翼選手がパリパラリンピックに出場決定! 2大会連続出場です!】
多文化間コミュニケーションコースの取り組み【オープンキャンパス体験講座特別リポート‼ 日本語教師ってどんな仕事なの?】
図書館司書課程通信【図書館学担当の名城先生が公共図書館初任者研修の講師を務めました!】
琉球文化コースの取り組み【田場先生が館長を務める沖縄国際大学図書館に貴重な郷土資料をご寄贈いただきました!】