文字サイズ

日本文化学科のブログ

ブログ

先生も頑張ってます【図書館情報学担当の山口先生が学校の先生や図書館員さん向けの著作権講習の講師を務めました】
研究室・ゼミナール紹介【連載:研究室に行ってみよう⑧ 国語教育学研究室ー桃原千英子先生インタビュー】
多文化間コミュニケーションコースの取り組み【多文化間コミュニケーションコースのご紹介 留学生による「学習成果発表会」が開催されました!】
研究室・ゼミナール紹介【連載:研究室に行ってみよう⑦ 大学で古典文学を学ぶ楽しさ―田場裕規先生インタビュー】
図書館司書課程通信【図書館情報学研究室の学生さんたちが公民館のウォールイベントのアシスタントを担当しました!】
研究室・ゼミナール紹介【連載:研究室に行ってみよう⑥ 沖縄の方言を学ぶ琉球語学・琉球文学研究室ー西岡敏先生インタビュー】
先生も頑張ってます【現代文学担当の村上陽子先生の文芸時評が地元紙に掲載されました! 今回は最終回。】
研究室・ゼミナール紹介【連載:研究室に行ってみよう⑤ 神話研究とファンタジーの世界ーー葛綿正一先生インタビュー】
先生も頑張ってます【図書館司書課程担当の山口先生が『図書館年鑑』に「図書館の自由」をめぐる概況レポートを発表しました】
イベント【8・13朗読ライブ「VOICE 2018 明日へのバトン」開催しました!】