文字サイズ

日本文化学科のブログ

ブログ

多文化間コミュニケーションコースの取り組み【日中対照言語・文化比較論ゼミで渡嘉敷島合宿を行いました!】
先生も頑張ってます【山口先生が序文と編集委員を担当したブックレット『戦争と図書館』が発売されました!】
琉球文化コースの取り組み【下地先生が出演「沖国大ラジオ講座」の後編が放送! テーマは「しまくとぅばをつないでいくために」】
多文化間コミュニケーションコースの取り組み【夏季集中講義「多文化間コミュニケーション特別講義」が始まりました! テーマは「アイヌ語を学ぶ」】
おもしろ授業【2年生必修科目「アカデミックライティング」、仮説検証型レポートが完成しました!】
琉球文化コースの取り組み【田場先生がラジオ沖縄の「組踊の日・特別番組」に登場! 放送は9月8日!】
多文化間コミュニケーションコースの取り組み【安志那先生が登壇する国際学術交流講演会がオンラインで開催! テーマは 「東アジアの家族と文化」】
琉球文化コースの取り組み【「沖国大ラジオ講座」に下地先生が登場! テーマは「しまくとぅばを”つなぐ”」】
おもしろ授業【夏季集中講義「日本文化特別講義Ⅰ」が始まりました! テーマは「児童文学を読む」】
先生も頑張ってます【夏休み、先生たちは何をしているの? ハラスメント研修会に参加しました!】