【2020年5月】レンヌ第二大学(フランス)高江洌さん 経済学部地域環境政策学科
レンヌ第2大学(フランス)
レンヌの今
こんにちは、高江洌です。5月になりレンヌ も暑くなり始めました。ですが日によって気温差が大きく、昨日は半袖だったのに今日は長袖でも寒いということがよくあります。
オンライン授業は5月26日に終了しテストもその日までには全て終わりました。オンラインでの授業はアナログでの授業よりも私にとって難しく、すぐ質問ができない事や、ビデオ授業ができない先生なども居て、ほぼ自習のような授業が続いて大変でした。テストは時間制限がいつもより短く(30分)、時間ギリギリまで解いて見直しは出来ないぐらいでした。出来る事ならもうオンライン授業やオンラインでのテストは受けたくないと思います。
5月11日から外出制限は解除され、100km圏内までは許可証なしでも移動ができるようになりました。移動できる距離は変わりましたが、まだ空いていないお店があるので、遊んだりすることはできません。また、最近はスーパーに行ってポークを見つけました。沖縄だけにあるかと思っていたのですが、案外どこにでもあるようです。また、この外出禁止期間が明けて、少し遠目の大きいショッピングセンターに行ったのですが、各お店の人数制限が設けられていてお店の外に列が並んでいたりしました、各々のお店に入るたびに消毒をしたり、マスクをしていなければお店に入れないなど、各店舗でいろいろな感染対策をしています。
また、私は7月に帰る予定なのですが、今回は一人で帰国するという事で不安もあるので、無事帰れるように今のうちから準備しています。残りの留学期間、楽しく過ごしたいと思います。

こんにちは、高江洌です。5月になりレンヌ も暑くなり始めました。ですが日によって気温差が大きく、昨日は半袖だったのに今日は長袖でも寒いということがよくあります。
オンライン授業は5月26日に終了しテストもその日までには全て終わりました。オンラインでの授業はアナログでの授業よりも私にとって難しく、すぐ質問ができない事や、ビデオ授業ができない先生なども居て、ほぼ自習のような授業が続いて大変でした。テストは時間制限がいつもより短く(30分)、時間ギリギリまで解いて見直しは出来ないぐらいでした。出来る事ならもうオンライン授業やオンラインでのテストは受けたくないと思います。
5月11日から外出制限は解除され、100km圏内までは許可証なしでも移動ができるようになりました。移動できる距離は変わりましたが、まだ空いていないお店があるので、遊んだりすることはできません。また、最近はスーパーに行ってポークを見つけました。沖縄だけにあるかと思っていたのですが、案外どこにでもあるようです。また、この外出禁止期間が明けて、少し遠目の大きいショッピングセンターに行ったのですが、各お店の人数制限が設けられていてお店の外に列が並んでいたりしました、各々のお店に入るたびに消毒をしたり、マスクをしていなければお店に入れないなど、各店舗でいろいろな感染対策をしています。
また、私は7月に帰る予定なのですが、今回は一人で帰国するという事で不安もあるので、無事帰れるように今のうちから準備しています。残りの留学期間、楽しく過ごしたいと思います。