【2025年1月】釜慶大学(韓国) 西浜さん 総合文化学部 人間福祉学科
釜慶大学校(韓国)
帰国まで残り少し
アンニョンハセヨ。釜慶大学に留学中の西浜です。早くも年が明け1月になりました。釜山の天気はマイナスにはなりますが、中々雪は降ってこないです。釜山以外の地域のほとんどが降っています。釜山はどちらかって言うと温度は低く風がものすごく強くて寒いという感じがします。
今年は人生初めて海外での年越しを経験しました。先月のマンスリーにも書いた通り国家哀悼期間だったのでイベント等はありませんでしたが、友達と遊びにいきました。年末年始は日本人のお友達や留学にいく韓国人のお友達と最後に会うという日が続いてしまい、とても悲しくなりした。一年という短い間ではあったけど、こんなに仲良くなれたのにあっという間に会えなくなってしまうのかと考えると今もすごく寂しくなります。
そして、韓国のお正月といえば설날です。その日は何をして過ごしていたのか、語学堂について書いていこうと思います。
韓国のお正月、설날のときは5連休でした。学校も休みだったので1人時間も楽しみながら友達とも遊びに行ってきました。KTXのチケットがほぼ完売だったのですがなんとか予約して少し遠いところへ遊びに行きました。韓国のお正月で、떡(もち)を食べたら一歳年をとるという意味があります。そのため、韓国のお正月らしく떡국を食べました。学校からももらったりしたので沢山もちを食べました。
語学堂では、6級はじめての中間テストがありました。級が上がるごとにどんどん難しくなるのでテスト勉強もとても大変になってきました。今回のテストは事前に、難しいのでしっかりと勉強しないと点数取れないよと言われてました。ちゃんと勉強したのですが、今までのテストとは比べものにならないくらい難しく、時間が足りませんでした。難しい分、平均点もとても低くて、私も今までのテストの中で1番低い点数でした。それでも、自分なりに勉強してパスできる点数は取ることができたので良かったと思います。中間テストが終わったあとは、文化体験がありました。今回の文化体験は、キョンジュワールドに行っていきました。冬ということで、ソリやスキー場があって初めての体験だったのでとても楽しかったです。その日は、とても寒い日だったので寒すぎてジェットコースターには乗る気力がありませんでした。また、文化体験の一環として、クラスのみんなでミニパーティーをしました。チキンを食べたり、韓国の伝統遊びをして、みんなで真剣に対決をしたのでとても楽しかったです。
帰国前の準備の間、学校での手続きなどありましたが、留学生担当の先生たちが優しく接してくれてすごく助かりました。帰国までもう残り少ない期間ですが、悔いのないように過ごしたいと思います。今月のマンスリーは以上になります。ここまで読んでいただきありがとうございました。
アンニョンハセヨ。釜慶大学に留学中の西浜です。早くも年が明け1月になりました。釜山の天気はマイナスにはなりますが、中々雪は降ってこないです。釜山以外の地域のほとんどが降っています。釜山はどちらかって言うと温度は低く風がものすごく強くて寒いという感じがします。
今年は人生初めて海外での年越しを経験しました。先月のマンスリーにも書いた通り国家哀悼期間だったのでイベント等はありませんでしたが、友達と遊びにいきました。年末年始は日本人のお友達や留学にいく韓国人のお友達と最後に会うという日が続いてしまい、とても悲しくなりした。一年という短い間ではあったけど、こんなに仲良くなれたのにあっという間に会えなくなってしまうのかと考えると今もすごく寂しくなります。
そして、韓国のお正月といえば설날です。その日は何をして過ごしていたのか、語学堂について書いていこうと思います。
韓国のお正月、설날のときは5連休でした。学校も休みだったので1人時間も楽しみながら友達とも遊びに行ってきました。KTXのチケットがほぼ完売だったのですがなんとか予約して少し遠いところへ遊びに行きました。韓国のお正月で、떡(もち)を食べたら一歳年をとるという意味があります。そのため、韓国のお正月らしく떡국を食べました。学校からももらったりしたので沢山もちを食べました。
語学堂では、6級はじめての中間テストがありました。級が上がるごとにどんどん難しくなるのでテスト勉強もとても大変になってきました。今回のテストは事前に、難しいのでしっかりと勉強しないと点数取れないよと言われてました。ちゃんと勉強したのですが、今までのテストとは比べものにならないくらい難しく、時間が足りませんでした。難しい分、平均点もとても低くて、私も今までのテストの中で1番低い点数でした。それでも、自分なりに勉強してパスできる点数は取ることができたので良かったと思います。中間テストが終わったあとは、文化体験がありました。今回の文化体験は、キョンジュワールドに行っていきました。冬ということで、ソリやスキー場があって初めての体験だったのでとても楽しかったです。その日は、とても寒い日だったので寒すぎてジェットコースターには乗る気力がありませんでした。また、文化体験の一環として、クラスのみんなでミニパーティーをしました。チキンを食べたり、韓国の伝統遊びをして、みんなで真剣に対決をしたのでとても楽しかったです。
帰国前の準備の間、学校での手続きなどありましたが、留学生担当の先生たちが優しく接してくれてすごく助かりました。帰国までもう残り少ない期間ですが、悔いのないように過ごしたいと思います。今月のマンスリーは以上になります。ここまで読んでいただきありがとうございました。